※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モケット
住まい

ひたちなか市シングルマザー県営、市営住宅にお住まいの方いますか?入居…

ひたちなか市
シングルマザー
県営、市営住宅にお住まいの方いますか?
入居に辺り諸費用や家賃、入居までどのくらい期間待ったかなど知りたいです。
離婚を考えていて、今専業主婦です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ひたちなか市ではないですが、以前シングルで無一文で県営に住んでました。

正直、住めるまで3ヵ月。でもこれは最短で良い方です。というのも築年数や空き状況では募集人数が多くて抽選だったりしたらハズレた場合、次の募集まで待たなければなりませんし市営も県営も募集月が決まっていて毎月募集してるわけじゃないのでひたちなか市の市役所などに募集月など聞いてみてください。抽選で当たった場合でもすぐに住めません。書類やら提出後に鍵を渡してもらえる日も当選者公平の観点から、あらかじめ決められてます。私の場合は当選→書類だす→市や県からハガキくる→ハガキもって入居説明会→やっと鍵受けとる
みたいな流れで3ヵ月くらいかかりました。
市営も県営もないけん出来ないし、お風呂がフロガマがなく自己負担だったり直しが必要だったりのとこも部屋によってあるので、当選して部屋見てキャンセルされる方もいますので、初期費用は部屋によっても違うと思います。比較的築年数が新しいとこならお風呂ないとかの心配ないですが、民間の普通のアパートの方が家賃安かったりする場合もあります。