保育園が決まらず、働けない状況で第二子を考えると子育てが長くなり心配です。焦りや不安があります。
働きたいのに保育園が決まらず焦っています。
手に職がある仕事なのですが保育園が決まらないため働けません。
今が貯め時なのにと焦りがあります。
仕事復帰して最低一年は働いてから第二子を考えたいと思うのですがそうなると後、何年かかるんだろうと思います。
娘が4〜5歳になってからだともう、1から子育てするのしんどいなぁと思ってしまいますし子育てが長くなるのも嫌だと思ってしまいます。
モヤモヤしたのでここに書かせて頂きました。
- なな(2歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
ハナハナ
私も手に職といいますか、技術職なのですが、仕事しない期間が伸びれば伸びるほど、最新の技術とも縁遠くなってしまいますし、感も鈍くなりますし、どうしようか悩みました💦(うちも保育園、激戦区なので)
できれば時短が良かったですが、フルにして点数を稼ぎ、3月までは、家からも駅からも遠いような保育園に通わせてました(空きがあったので。車で送迎してました)
この4月に新規でできる園になんとか転園することができました…そうは言っても少し家から遠いですが(自転車で12分くらい)、何とか送迎(迎えは夫ですが)やってます。
車があれば、ちょっとへんぴなところで、空きのある保育園狙うのはどうでしょうか?
もしくは、認可外はどうでしょうか?(激戦区ですと、認可外も空きあるか怪しいですが…)
ちーた
わたしも手に職ありますが、職があっても保育園が受からないという状態でした😓
とりあえず認可外に預けてて、認可待ちしていました。
いまはふたりとも認可に入れました🙌
-
なな
認可外でも入れるの羨ましいです!
認可外も希望は書きましたが入れるかどうか不明で😂
早く働きたいです。- 5月9日
-
ちーた
認可外もほぼ全滅でしたよ😵
認可外は市外も預けられると聞いて、周辺もあたりましたがどこもいっぱいでした。
この辺の料金の倍以上するところだけ空いてました😂😂
ふたりで10~14万くらい払ってました😰
コロナでも保育園はいっぱいですね…😭
育休中のかた、譲ってくれないかなぁとか考えてました😅💦
(↑サイテーなんでしょうけど)- 5月9日
-
なな
ひぇーーーーー🥶🥶
10万から14万🥲
私だったらそれだけで給料全部無くなっちゃいます🥶🥶
認可外もどこもいっぱいですよね😓- 5月9日
なな
市役所が公開している保育所の空き状況を見ると見事に0でした😰
書けるところは全て書こうと思ったのですが4月27日時点でどこも空きが一切無かったです😭
そうなのですね😳!!
たくさん保育園が載っていて家庭内事業保育所とか小規模型とか色々分かれていたので認可外も含まれていると思ってました😳!
もう一度、保育所について勉強し直してみます!
ありがとうございます!!
本当1人預けるのもこんなに大変だとこの先も子供を産むという想像すらつかないし予定も立ちませんよね😰
本当は4歳差にしたかったですが、仕事して直ぐに育休は迷惑だしこれから先、上の子がどんどん自立していく中でもう1回いちから子育てと思うと何かもう1人でもいいかなぁってなってきました😂
子育てと仕事ってバランスが難しいですよね😢
なな
仕事と家庭の両立悩みますよね。
私の場合、車も使えるので認可や認可外問わず保育園の申し込みしました。
そして車で通えるところも含めて10個以上希望は書きましたが空きが無くて😔
皆さんどうやって働かれているのどろうとふと考えてしまいます😂
ハナハナ
うちの市の場合、年度途中の場合は、今の空き状況が公開されてるので、空いてるところを片っ端から書きました。(そんなに多くありませんでしたが…うちは、区なのですが、区またがりでも空いていれば預けられるとのことで、なんとか送迎できるギリギリのところまで書きました)
そのような情報公開はないですか?その情報で空き0とかですかね?ものすごい激戦区💦
認可外も結構空きないですよね💦💦ふとした疑問ですが、れいさんのお住まいの市では、認可外も役所に希望出すのですか?(違ったらすみません、だとしたら、一元化されててすごいなぁと思いまして)
うちも、最初、役所に相談行ったときは、「仕事復帰される方はだいたい0歳で入れられるので(なんと!)、2歳(上の子その当時2歳)の子を入れるのは相当難しいです。ましてや、きょうだいで入れるとなると…」と言われてました。なるほど、これは少子化になるなと思いました。
去年はコロナのこともあって、預けるのを控えた方もそこそこいたようで、私はなんとか滑り込めましたが…
ほんとに、どうやって働いてるの?!ってなりますよね😖
なな
すみません💦下に返信してしまいました💦
ハナハナ
ひぇえええ😱0だったんですね…すごいですね…
家庭内事業保育所や小規模型は、うちの市だと、0〜2歳を預かってくれる、わりと小さい園のイメージです(認可保育園です)。上記2つの違いはよく分かってないですが…
うちも昨年11月〜今年3月までは、小規模型に預けてました。
小規模園とかだと、2歳児クラスまでしかないので、3歳になった4月から、また新しい保育園を探さなくてはいけないのです。新しい保育園に入れる保証もないですし、新しい園に慣れるのに親も子も大変ですし、また慣らし保育をしなければならないかもしれません。なので、5歳児まで預かってくれる通常の園よりは人気ないようですが、小規模園などに預けておけば、次の保育園を申し込む際に加点されますので、いきなり3歳から預ける人よりは有利になり、入れる可能性もそこそこあります(ギャンブルではありますが💦)。加点の考え方などは市によって違うようなので、れいさんの市でも確認して頂けたらと思います😊
うちはなんとか、小規模→通常の園に転園できましたが、上の子は前の園が恋しいようで、ちょっと可哀想です🥲
ちなみに、うちは、「認可外 〇〇市」とかで調べると、市のホームページが出てきて、認可外の保育園の一覧出て来ました。ても、認可外もいっぱいな所が多く、心が折れかけましたが、れいさんの市はかなりの激戦のようなので、認可外も厳しいかもですね💦💦
続けて育休取りたかったので、うちは年子(学年は2つ離れてくれましたが)ですが、4歳差くらいがほんとちょうど良いと実感してます😂でも、おっしゃるとおり、上が大きくなってまた1から…は私もできそうになかったので…
子育てと仕事、ホントに難しいです。キャリアどうするかとか…考えると眠れません😅