コメント
h1r065
よだれがでたりぼーっとしたりとかは脳にとは最近ブログ読みましたがお昼寝のときなら口がたまたま開いてただけではないかなとは思いますよ。
h1r065
よだれがでたりぼーっとしたりとかは脳にとは最近ブログ読みましたがお昼寝のときなら口がたまたま開いてただけではないかなとは思いますよ。
「布団」に関する質問
先ほどあったイライラを聞いてください泣 みなさんならどうしますか?どう思いますか… 私はバツイチシングルマザーで彼氏がいて、 同棲しています。「批判などは要りません。 それで、今日 彼氏が仕事から帰ってき…
アドバイスお願いします🥲! 1歳9ヶ月と生後5ヶ月の子供が同時にRSウイルスにかかりました。2人とも初めてです。 下の子は熱はまだあるのですが今のところ坐薬は使わずに37℃あたりです。咳き込むことはまだあるけど昨日…
子供がインフルエンザや胃腸炎の時の対応について。 まだ感染してませんが気になる事があります。 嘔吐に気付く為、異常行動を見守る為に子供と同じ部屋で寝るべきですよね? うちは普段一人部屋で寝かせているのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももんちゃん
小児科受診してきました。見た感じも、喉も胸の音も問題なしでした。
たまたまかなぁ、これが続くようなら、紹介状書くから検査だけど、、
と言われました。
わたしが見た感じも、いつもと変わらず元気なので、大丈夫そうかな、と思います☺️
コメントありがとうございます😊
h1r065
心配にはなりますよね。よく観察してあげて大丈夫なら大丈夫だと思います🙆♀️