
コメント

退会ユーザー
令和5年4月の3歳児から無償化で、3月生まれの場合は幼稚園も同じくか令和5年4月から無償化です😌
幼稚園は3歳になった翌月から、保育園は3歳児からなので😌

退会ユーザー
保育園は令和5年4月だと思います!
幼稚園は令和5年3月の誕生日の日から無償化になりますよ😊
うちの三男が今月3歳の誕生日で幼稚園に行ってますが今月は安くなってます子どもが行ってる幼稚園は誕生日月は一律650円とかってなってますた😊
退会ユーザー
令和5年4月の3歳児から無償化で、3月生まれの場合は幼稚園も同じくか令和5年4月から無償化です😌
幼稚園は3歳になった翌月から、保育園は3歳児からなので😌
退会ユーザー
保育園は令和5年4月だと思います!
幼稚園は令和5年3月の誕生日の日から無償化になりますよ😊
うちの三男が今月3歳の誕生日で幼稚園に行ってますが今月は安くなってます子どもが行ってる幼稚園は誕生日月は一律650円とかってなってますた😊
「幼稚園」に関する質問
もうすぐ幼稚園が始まるのに子どもの朝食を腹持ちの良いもの(簡単に)に変えたいです。 皆さんどんな朝食ですか? 2歳でまだ午前中もオヤツ食べてるけど幼稚園はオヤツなしで12時まで頑張らなくてはいけなくてとにかく心…
幼稚園行くなら長靴ないと困りますかね?! 自宅保育なので雨の日は外出しないこともあったり 水溜まりとかは絶対入らせず徹底してきたし 車までは抱っこしたり… 寒い季節はショート丈のレザーブーツ持ってるので それ…
保育園(幼稚園)の懇談会って何を話せばいいんでしょうか!?💦 園からの手紙には「園児の自己紹介」と書かれていました。 おそらく園児は別室で通常保育なので、親同士で簡単に紹介するのではと思うのですが🤔 入園後初め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育園、令和5年4月
幼稚園、令和5年4月か令和6年4月
と言う事でしょうか🤔
何度もすみません💦
退会ユーザー
どちらも令和5年4月ですよ😌
退会ユーザー
年少さんからです😌