![⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で使うエプロンがすぐ臭くなる。何かいい方法は?どれくらいで買い替えていますか?
保育園で使うエプロンについて🥲
3食分のエプロン(100均の)を持っていき、
毎日洗って一晩干してるんですが、
すぐ臭くなります🥲💦
帰ってきてすぐに袋から出して、
水で流して洗濯機回して浴室乾燥機、
食器洗剤で洗って干して乾燥させたり。。。
色々してるんですが、
何回か使うとすぐに臭くなります。。。
食べたそのまま袋に入れて帰ってくるので
この時点で臭くなってるんですかね💦
どれくらいで買い替えてますか?
何かいい方法ありますか?
- ⭐️(3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
洗っても臭くなったタイミングで買い替えてます💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは洗濯機は朝回すので、一晩ハイター付けしてます🙃油断するとカビますが 笑
臭いはあんまり気にならないです😊
カビた時か、ボロくなるまで使ってます🤣
![nyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyan
百均のは値段なりなので、すぐ臭くなります。。カビやすくてやめました。
楽天でバンキンスのお食事エプロン買いましたが、
匂いがあっても、ハイター漬けするとにおいやカビも取れて、色落ちなくて絵も取れてないこと、
洗濯機で洗ってもへたれなく、乾燥も出来ることと
お値段は100円と比べると高いですが、何枚と買い直すことに比べると安いかなと思い、買ってよかったです。
コメント