
女性は、ゴールデンウィークに忙しい飲食店で働いている。先輩が遅刻し、上司が休憩できず、女性がイライラ。上司が他の従業員に話すと、先輩が態度を強くしてくる。同じ状況ならイライラするだろうか。
仕事の話です。ゴールデンウィークの話です
飲食店で働いています。
上司と私で仕事していて時間になっても先輩が来ませんでした
上司はその先輩と入れ替わりに休憩でした
上司が連絡したら2度寝してたとの事。
ゴールデンウィークでお店も忙しく
上司も休憩に行けず
先輩は、慌ててきたのですが30分遅刻。
私たち2人に謝りもなく…
でも、上司は私の事を気遣ってくれて
私に休憩行ってきて!と言い私に休憩をくれました。
私が休憩から戻ってきたら
先輩は「早く!〇〇さん(上司)が洗い物してるから変わって!休憩行ってきてって伝えて!!」とキレた口調で私に言ってきたので
私は誰のせいで上司が休憩行けなかったと思ってんだよと思いイライラしました。
私がイラっとしているのが分かったのかして
翌日上司が、他の従業員にその事を言いました。
そしたら、遅刻してきた先輩の耳にそれが入り
イライラしたのかして私にかなり強くあたったような態度で
接してきます。
皆さんが私と同じ状況ならイライラしませんか?!
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント

もな💅🏻
イライラしますけど、先輩には態度にだしたりしないです。
何様なのって思われたのかもしれませんね。

はじめてのママリ🔰
私ならイライラしてフツーに態度にでます😁
めっちゃ新人ならたぶんしたくてもしないとは思いますが
ある程度仕事になれてきてたら「なんなん💢」って顔をよくするんで上司からよく嫌われます🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
新人ではないです。
そうですよね!態度に出てしまいますよね
先輩が遅刻したのは私が悪いの?って思っちゃいました(T▽T)- 5月7日

退会ユーザー
常習犯ならヤバいかたですね😅
アルバイトなのか正社員なのか分からないですが、仕事を寝坊で遅刻するのは社会人としてどうかと思います…
まして人員の少ない店舗なら尚更…
イライラ通り越してびっくりしちゃいますね😂
-
はじめてのママリ🔰
週に3回ぐらいは遅刻してきます😥
またかよと思ったのと自分が遅刻したのに
私に「私皿洗いするので休憩行ってください」って
言わせそうとしてくるのにムカつきました😥- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💧誤字です。言わせようとしてくるです。
- 5月7日
-
退会ユーザー
失礼ですけどそんな人なんで雇い続けてるんでしょうね💦
それで正社員なら有り得ないし、何度も遅刻してお咎めなしって、、
役職持ってたり人がいないから切れないんですかね?😥
上司の方も、遅刻について指摘して欲しいですね😂
言っちゃなんですが迷惑な人だなと😂- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
私も思います。上司は遅刻した事も注意しなければ
先輩の事を特別扱いします( ´∵`)
他の従業員の人は、私達が真面目にしていても
上司にあれが違うこれが違うと怒られるのに
なんであの人には怒らないの?って声が出ています。
仕事中に急にその先輩は、歯医者に行って
帰ってこない。携帯いじって仕事しない
トイレにこもったきり帰ってこない
タバコ吸いに行って40分以上戻ってこないなど
首にして良い事ばかりしています。- 5月7日
はじめてのママリ🔰
言葉では「はい。分かりました」と
言ったのですが態度に出てしまってたのかもしれませんね。
先輩ですがその先輩とは同じ歳なので
余計にイライラしてしまいました。
はじめてのママリ🔰
後、その先輩はいつもサボって仕事あまりしてくれないので
いつもの事がつもりにつもってイライラしてたのもあるかもです。