※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんとみみ
子育て・グッズ

歯磨きについての質問です。1歳8ヶ月の子供について、歯磨き粉の使用時期や食後の磨き方について悩んでいます。寝る前に磨いているが、虫歯が初期段階で見つかり、朝の歯磨きも考え中です。

歯磨きについて質問です🙋🏻‍♀️
①いつから歯磨き粉をつけて歯磨きさせてますか?
②食事後は必ず仕上げ磨きまでしてますか?

今1歳8ヶ月で殆ど大人と同じような食事をしてます。
歯磨きも寝る前にフッ素のジェルタイプをつけて磨いてますが、まだうがいができません。
なのでガーゼで拭いてるんですが歯医者で診てもらったら初期の虫歯がありました💦
仕上げ磨きも結構やってるつもりだったのでショックで😭😭


やっぱり歯磨き粉つけてしっかり磨いた方がいいのかなと…。
あとは寝る前の一回しか磨いてないので朝も歯磨きしないとかなと考えてます💦

コメント

まい

1歳くらいからつけて磨いてます。

朝と寝る前の2回磨いてます😄

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    1歳からつけてるんですね!
    お子さんもううがいできるんですか?😳

    • 5月7日
  • まい

    まい

    1歳からうがいしなくてもいい歯みがき粉?ジェル?をつけて磨いています。
    うがいは2歳前にはできてたかなと思います!

    • 5月7日
  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    お返事遅くなってすみません💦
    2歳前からうがいできたんですね!
    もうちょっと様子見てみます!
    ありがとうございます✨

    • 5月11日
さむ

1歳半ぐらいからブドウ味のような
歯磨き粉をつけて歯磨き
させています!

小児歯科の先生によると
歯磨き粉はつけてもつけなくても
いいそうですよ☺️

あとうがいしなくてもいい
タイプもありますよ💕

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    歯磨き粉あまり重要じゃないんですね😳💦

    うがいしなくても良いタイプ知らなかったです!
    今度探してみます✨

    ちなまに朝晩磨いてますか?

    • 5月7日
  • さむ

    さむ


    ちゃんと磨けていたら
    歯磨き粉はなくても大丈夫と
    仰っていました☺️

    朝は歯磨き粉付けず
    自分で磨かせています!
    時間なくてできないことも
    多いですが😅

    • 5月7日
  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    お返事遅くなってごめんなさい💦
    なるほど!無知だったので助かりました✨
    ありがとうございます😭

    • 5月11日
ママリ

歯磨き粉は、うがいができるようになってからと歯医者さんに言われて、三女はまだ歯磨き粉つけていません。
三女も大人と同じ食事をしています。
朝は、自分で磨いて、仕上げにフッ素のジェルつけて磨いて終わりです。拭き取りはしなくていいとのことなのでそのままにしてます。
夜は、自分で磨いて、私がフロスして、仕上げにフッ素のジェルつけて磨いて終わりです。

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    そうなんですね💦
    じゃあ息子はまだ早いのかな😢
    朝晩磨いてるんですね✨
    無知で申し訳ないんですがフロスって何のことでしょうか?💦

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    上の二人は、うがいできるし、着色しやすいので歯磨き粉使ってます。
    フロスは、糸ようじのことです。子ども達は子ども用の糸ようじでしてます。

    • 5月7日
  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    お返事遅くなってごめんなさい💦
    フロス糸ようじのことなんですね、ありがとうございます✨

    • 5月11日