
コメント

べき
GRANDIAなのでたぶんうちのYAMAHAPASバビーアンにデフォルトでついてるものと同じかなと思います☺️
良い点→270°保護なのでこどもも安心感がありそう、足部分も広く保護されてるので車輪に挟みそうとかいう心配は無い、大きく見えるけど半分くらいの位置でパタンと折り曲がるので立体駐輪場でも割と平気
イマイチ?な点→すっぽりなので体格大きな子は5歳とかだと窮屈かも?(うちは現時点で割とぴったりな気がしてます😅)、背部分も丸みがありハンドルが前に出てるので立体構造のレインカバーが合わないものがある
総合してやっぱり安心感が大きいです。1歳8ヶ月頃から後ろ乗せしてて、うちはこのチャイルドシートだったからYAMAHAに決めたくらいです😊

はじめてのママリ🔰
同じくYAMAHAのパスバビーアン乗っていて、チャイルドシートはそちらが標準装備だと思います。
自転車屋さんで、とても安全性が高いくおすすめと言われました😊
1歳〜OKで、1歳ちょうどから乗せていますが問題なく乗ってくれています。普通体型です。
うちはレインカバーはラボクルですが、頭のカーブが大きいので少しボコッとして見えます。気になる方は気になるかもしれませんが、装着は問題ないです😊
-
はじめてのママリ🔰
ママ友は同じ自転車で、ノロッカ付けています。使ったことがないので使用感は分かりませんが、見た目はノロッカの方がいいなーと思いました。
- 5月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
色々不安でしたが、べきさんのコメントを見て安心して購入します(*^^*)
レインカバー合わないのもあるんですね💦
因みにべきさんはどんなレインカバー使っているでしょうか?
べき
うちは付け外ししたかったのと立体構造の方が窮屈じゃないかなと思って別売りの金具も買ってノロッカにしました。操作性は抜群ですが、ハンドルが突っ張って持てないというか手が入らない感じです。ハンドル持ちたい息子は無理やり持ってますが手が潰れてます😂