※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HP
子育て・グッズ

幼稚園でお休みした場合の連絡について、欠席時の重要なお知らせは電話で教えてもらえるかどうか気になっています。電話で確認した方がいいでしょうか?

幼稚園を続けて何日もお休みした場合、ふと気になったのですが💦
まだ入園して1ヶ月なんですがGW中風邪をひいて休み明けの昨日もまだ完全に治ってないので昨日今日とお休みする事にしました。なので次登園するのは来週の月曜日になんですが気になる事が😖

入園してこの1ヶ月で2回翌日使う物を用意してくださいというようなプリントが入ってる事がありました。

“明日長靴使うので用意お願いします”

“ぞうきんお願いします”


↑こんな感じです。

それ以外にも金曜日には何かしらお知らせのプリントが連絡帳に入っていましたがお休みした日に何か重要なお知らせがあった場合幼稚園とかって電話か何かで教えてくれるものなんでしょうか?
それともこちらから聞かないと言ってくれないものですか?
先程欠席の連絡して電話を切ってからすごく気になってきました💧
電話して聞くべきでしょうか💧?

コメント

さちこまま

週末はお便りやお知らせが
ありますよね!
担任の先生にもよりますが
お休みしてると連絡があり
その際に聞いてくれる場合も
ありますが気になっているならこちらから聞くのも
ありだと思います☺️❤️

  • HP

    HP

    ありがとうございます😊
    園に電話するの迷惑だったらどうしようと気にしてしまうのですが聞いても良いですよね💦
    また午後にでも電話してみようかと思います😫

    • 5月7日
  • さちこまま

    さちこまま

    全然迷惑じゃないと
    思いますよ😍💓
    うちは基本アプリで
    色々やるんですが
    まだまだ電話で伝えなきゃ
    いけないこともありますし笑

    • 5月7日
3人ママになりました❤️

私は同じクラスのお友達に聞いたり、お友達から教えてもらったりしていました☺️

重要なお知らせや緊急なお知らせは特になかったのですが、幼稚園から電話で教えてくれた事もありました👍