※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
妊娠・出産

新生児聴覚検査、受けるべきか悩んでいます。看護師に勧められたけど、皆さんは受けていますか?

入院中の新生児聴覚検査受けました?

6000円の自己負担で受けるものです。

3人目出産して入院中です。1人目も2人目もいつも音に反応して泣くし問題ないかと思って受けてきませんでした。

入院中に看護師さんから、受けるかどうかお母さんが決めてくださいと言われたので、今回もいいです。といったら

え?皆受けてますよ。絶対やっといた方がいいです。と言われたので受けることにはしたんですが。

だったら最初からオススメしますけどどうしますか?と聞けばいいのに、とちょっともやっとしてます。

皆さんやはり受けましたか?

コメント

悠望茉

3人共受けてました⸜( ´ ꒳ ` )⸝

  • ちぃ

    ちぃ

    どうでした?結果きて問題なければあとは検査等しなくていいって事ですよね?

    • 9月3日
  • 悠望茉

    悠望茉


    異常なしでしたよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
    はい😊その1度だけの検査です◡̈⃝︎

    • 9月3日
  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます!
    念のため受けた方が安心しますよね!(^^)

    • 9月3日
和

悩んだんですが、受けるか迷うなら受けてみたら?と旦那に言われて受けました((*´∀`*))

  • ちぃ

    ちぃ

    安心するなら念のため受けた方がいいかもですね!
    ちょっと楽観的に考えてて、小声で話してても音に反応して泣いてる子供みて必要ないかな〜〜くらいにしか思っていなかったのでσ^_^;

    • 9月3日
  • 和

    私も上の子の時はそんなものなかったし、お腹にいる時から聞こえてそうな様子だったので気にしてなかったのですが、私が心配性なので安心材料になればと家族に勧められました((*´∀`*))

    安心しましたよ!!

    • 9月3日
ママリ

受けましたよ〜♪
心配性なのでそーゆうの迷わず受けてしまうので...笑

りんご

受けませんでしたよー。四番目は産院から別料金かかるとか聞かれず、勝手にやってました。料金にもともと入ってたのかな?
聴こえているかどうかの検査ですよね。聞こえてなさそうなら、母親がそのうち気づくことです。異常があってもすぐどうこうできることじゃないし。

  • ちぃ

    ちぃ

    私もあまり気にしないというか母親の感というか、でも入院中に不安要素少しでも取り除いて退院すると思えば安いものですかね!(^^)

    • 9月3日
Natsumi

上の子は受けましたが
今回は受けてません。
私のとこは5000円ですが
経済的にケチっちゃうのと
音で反応するから大丈夫だろう
と思ってますヽ( ̄▽ ̄)ノ

mama

わたしの産婦人科は1000円で受けることができたので迷わず受けました☻