※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうちゃんmam
妊娠・出産

子宮頸管が短くなり、自宅安静が難しい状況。同じ経験の方、お子さんとの過ごし方を教えてください。

子宮頸管が短くなって、自宅安静でと言われたのですが息子(2歳児)がいるのでなかなか安静にというのが難しいですf^_^;)
同じような経験をされた方、こんな時お子さんとどのような遊びをして過ごしたか教えていただきたいです(T ^ T)
宜しくお願いします(T ^ T)

コメント

肝っ玉母ちゃん

私も34週のときに子宮頸管短いということで自宅安静と言われましたが中々安静にできません(゚o゚;;
家でパズルしたりおままごとしたりお絵描きしたり実家に連れて行ったりしてますが、赤ちゃん返りもしているので全然安静にはできません(笑)

  • おうちゃんmam

    おうちゃんmam


    返信ありがとうございます!
    子供がいると安静は無理ですよねf^_^;)
    転勤族で身近に頼れる人もいなく。。。

    男の子なのでおままごとは難しいですがパズル興味あるみたいなのでやってみます!!

    • 9月3日
那月☆

男の子って活発ですよね

手遊びや読み聞かせなんてどうですか

  • おうちゃんmam

    おうちゃんmam


    返信ありがとうございます!

    公園に行きたいみたいで靴を持ってくるのが連れて行ってあげれなくて心が痛みます(´xωx`)

    電車が好きなので図書館で図鑑?のようなものを借りてみます!✳︎

    • 9月3日