※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

広島市内で引っ越しを考えています。候補は以下の通りです。子育てしや…

広島市内で引っ越しを考えています。
候補は以下の通りです。
子育てしやすい地域を教えて頂きたいです🙂

東区    戸坂 矢賀 中山 温品 牛田
西区    横川周辺
安佐南区  祇園 西原 東原 長束 
南区

私の職場が南区にあるのですが、新居が駅から近ければ電車、遠ければ車の通勤を考えています。
渋滞情報などもあれば教えて頂きたいです^_^

コメント

りばてぃ

安佐南区の西原に生まれてから27年間住んでいます!
西原の立地が良すぎて、他の地域に引っ越すことを考えられなくて結婚後もそのまま西原に住んでます😂

平地ですし、病院もほぼ、徒歩圏内や自転車圏内で全ての科が揃うほどあります。小児科 耳鼻科 かなり数があり、選べるのでとっても助かってます😭
支援センターなども近いですし、学校等も30分子供を歩かせないと行けない距離とかではないです近いです😊

安佐南区は保育園の激戦区と言われますし、認可の保育園は確かに激戦区ではありますが、認可外の保育園がかなりあり、普通に保育園入れられます☺️

また職場が南区ということですが、車は通勤ラッシュは混雑していると思います💦
ただ、アストラムラインは西原から本通まで12分ですので、公共交通機関でも南区に行けるかな〜とも思います😊

ゆうまま

南区のどの辺かわかりませんが、南区へ通勤なら、安佐南区はおすすめしません。遠いし時間がかかります。

上記の地域でしたら、南区と東区の牛田、矢賀あたりくらいかと思います。

はじめてのママリ🔰

安佐南区の祇園地区は子どもは多いですし、子育てには向いているとは思います。
スーパー、ショッピングモール、病院系は揃っています。
西区横川周辺だと交通の便はいいかもしれないですが、保育園は少ないイメージです。
安佐南区、西区近辺から南区に通勤しようと思うと通勤ラッシュにかかれば時間かかります。
みんな早めに家出てます💦
ちなみに帰宅ラッシュも、、、