※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越し先の候補の一つの家の前に大きな団地が2棟あります。同じ学区に…

引っ越し先の候補の一つの家の前に大きな団地が2棟あります。同じ学区になるわけなのですが、これは特に気にする必要はないでしょうか?みなさんなら家の目の前が団地の物件は避けますか?

コメント

ママリ

私はその辺あんまり詳しくないし経験がないので気にしないんですが(分からないが正しいかな🧐)
夫が団地のあるところは、やはり収入とか人とかもそれなりになる訳だからずっと住む家になるからそれは避けたいって言って団地が近くにない地域にしました!

スポンジ

私なら過去の経験から避けてしまいます。
直接的に何かされたとかは全然ないですが、団地って一定数病んでる人や老人も多いからかとにかく消防救急警察がよく来るんでよね。
しかも夜中に総動員とかも良くあって😅
なので私は家買うなら団地のそばは嫌です

COCOA

昔ながらの公営団地とかだと避けれるなら避けたいなぁと言う気持ちはあります。

まろん

家の前の団地は避けます。

はな

同じ学区内にあるのは妥協できますが、目の前は避けたいです。

ままり

公営団地なら避けます。出来れば学区も避けます。

兄の家の目の前が公営団地なんですが、案の定碌でもない友達出来てしまい、しょっちゅう呼び出しくらってるみたいです