※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママの助
お金・保険

旦那さんの保険について相談です。医療保険、がん保険、グループ保険に加入中。持ち家、iDeCoあり。仕事を退職中。どんな保険がおすすめでしょうか?

旦那さんが加入されている保険を教えてください🙏
特に旦那さんが公務員(教員)だとたすかります。
主人は保険に全く興味がありません。
医療保険とがん保険はとりあえず加入していますが、掛け捨てで月7000円ほどです😰
また、死亡保障として職場のグループ保険に加入していますが、掛け捨てで年齢とともに保険料が上がりますので、そっちも考えないとなーと😞
持ち家(住宅ローン有り)
iDeCoしている
35歳
こんな感じです。
私は仕事を退職しています。
どんな保険に加入したらいいのか、アドバイス等いただけたら幸いです。

コメント

はじめてのママリ

保険の名前は正確な名前がわかりませんが、公務員で教員をしていて入職時から生命保険に入っています。
がん保険など含まれているみたいです。
わたしは、働いていますが切迫で早めに産休に入っています。今後職場は育休を取ったあとに辞める可能性が高いですが、妊娠19週に入る前に妊娠、出産に対する補償のある保険に加入しました。
旦那も私も掛け捨てで保険に入っています。子供が産まれて持ち家を買うときに保険の見直しをしようと思っています。
私たちは2人で話したときお互いの価値観がずれたので第三者としてほけんの窓口の専門の方には行ってもらったほうがいいよねと話になって窓口行きました。

  • ママの助

    ママの助

    コメントありがとうございます😊
    やはり、保険のプロに聞いた方がいいですよね💦 
    しかし、私の旦那はそれすらも行ってくれないので困ったもんです😭

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保険だけじゃなくて、積み立てとかもあるので、子供の学費保険などをキッカケにしてみてはどうでしょうか?

    そのときについでに自分たちの保険も聞いちゃおうかーってすれば行ってもらえないですかね?

    • 5月7日
  • ママの助

    ママの助

    そうですね…。
    こどもの学資はもう加入しているんです。私名義ですが💦

    窓口すら行ってくれないので、私が代わりに聞きに行くしかないですね😭

    • 5月7日