※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷっぷ
子育て・グッズ

看護学校に通いながら子育てするママさんについての意見を聞きたいです。経験者の意見や困難、やりがいについて知りたいです。

子供が小さいママさんで看護学校に通ってる方いますか?勉強と子育ての両立は大変ですか?親などに子育て手伝ってもらいながら学校通ってるのでしょうか?就職に困らない看護師に興味があるのですが生半可な気持ちじゃ絶対やってけないと思うので実際通ってる方のご意見が聞きたいです。差し支えなければ年齢も教えてください^ ^

コメント

⁂⁂⁂

看護師8年目です(・ω・)ノうちの学校は小さいお子さんがいる方はいなくて、小学校くらいの子がいました(*^◯^*)

正直、家事や育児もやりつつ、勉強や課題が山盛りなのにすごいなぁーって思いました((((;゚Д゚)))))))

ぺぇぇぇぇこりん

私が学生の時に、シングルの方でたしか保育園の年中〜年長さんのママがいましたよ。確か32〜33歳くらいだったような…
実家から通っていると聞きました。無事に看護師になりましたよー。
でも、ただでさえ大変でイライラしてしまうし、実習やテストが始まるとこどもにかまう時間がなくてかわいそうな思いをさしとるっていつも言ってました…(⌒-⌒; )

nt0502

学生時代、年少と年長のお子さんがいるお母さん(30代)がいました☺ご主人、双方のご両親の協力を得ながら頑張ってましたよ🎵普段の授業でさえも毎日寝不足になりながら通ってましたし、実習となると本当に寝る時間がなかったみたいです。子育てしていなくても、実習期間中は寝る時間はなかったです(T_T)
看護学校はほぼ休むことは出来ないですし、体調不良で休むと言うと体調管理がなってないとお叱りを受ける程でした(>_<)
その方は、保育園にお子さんを預けられていましたが、在学中ほとんど保育園の参観日や行事等は参加できなかったみたいです。

ネットで調べてみると、看護学生のママさんの体験記みたいなのが出てくると思います☺一度見てみられてはいかがでしょう。それと、看護学生あるあるがなかなか面白いです(笑)本当に書いてあるまんまの学生生活でした🎵(笑)

社会人枠は少ないので、看護学校入学自体がかなりの難問ですが、トライされるのであれば頑張ってください✨

ショーコラ

看護師です!
私ではありませんが、私のクラスメイトにはママさん学生いっぱいいました!
大変そうでしたよ(๑•́ω•̀)
まず家族の時間はほぼほぼない3年間だと思います。

机上の勉強ならたぶん頑張れば大丈夫です。けどスピードはめっちゃ速いです。2〜3ヶ月で1冊の教科書が終わり、その都度試験が入ってきます。
私は衛看卒後高看に行ったので、2年間のうちに全てをやるので、月〜金の中で20教科の試験があったりしました。
+して、看護技術の授業。これも一つ一つに筆記と実技試験があります。
それが終われば、半年以上に渡る臨床実習。睡眠時間1〜2時間の中で実習をし、日々の記録を書き、患者情報をまとめ、アセスメント、考察、看護過程の立案、実施、評価、修正etc.
臨床実習に関しては、10年前の状態です。今は患者さんの個人情報保護の関係で、実習終了後に病院で書く+ゆとり教育の影響からだいぶ優しくはなっています。怒らないで褒めて伸ばしてあげて下さいと、教員の方から言われました^_^;
何とか乗り切れば国家試験の勉強。
受かったら看護師1年目として働き出す。この時が一番しんどいと思います。いろんな現実や責任がおいかぶさります。

けど、私のクラスメイトのママさん達はみんな、誰一人落ちることなく今も現役でバリバリ働いてます(o^^o)
たまに集まると、学生〜1年目の期間が一番しんどかったと今では笑い話で話しています。
病気になっても側にいてあげれない、甘えてきたくても甘えさせてあげれない等、一番余裕がなかったのが学生時代〜1年目だったみたいです。
正直、私の時代は独身でもそうとうしんどかったです(>_<)
今の看護学校が実際どうなのかは分かりませんが、目指すのならば、相当の覚悟とある程度の犠牲は必要かと思います。

ゆりん☆

おられますよ(^-^)
2歳と3歳の子供を育てながら、学校に通っている30歳代の人や、在学中に妊娠、出産して復学し、頑張ってる人もいます。
確かに、あっぷっぷさんがおっしゃる通り、生半可な気持ちでは厳しいところです。覚えることはホントに多いし、課題も沢山あります。睡眠時間だって減ります。
だけど、私が子育てしながら頑張っている学生さんを近くで見て感じるのは、限られた時間だからこそ、その時間の使い方がうまいなぁという事、そして、生活がかかっているからこそ、誰よりも努力をされるという事です。
中途半端な気持ちでなく、本気でなりたいから、そこまで努力できるんだろうなって思います。

もし、看護学校を目指されるのなら、子供が病気になった時の対策を考えておかれることをオススメします。
出席すべき授業時間が決まっているので、熱が出たからといって頻繁に帰ることが難しいです。その辺りは、家族の協力や病児保育は必要になりますね。

大変な事も多いですけど、みなさん必死で頑張っておられます(^-^)/

あっぷっぷ

回答してくださった皆様ありがとうございます!とても考えさせられました。今の状況だと両親働いててなかなか厳しいかもしれません>_< もう少し情報収集してみます!本当に学生時代に看護の道に行けばーと後悔だらけです…ありがとうございました!!