
スーパーで買い物中、ベビーカーを邪魔だと怒鳴られた経験についてお話しされています。相手の態度に疑問を感じています。
今日あったこと、
ベビーカーに上の子
抱っこ紐で下の子
スーパーへ買い出し、
袋詰台で袋詰してると、
おっさんに
「こんなところに邪魔やねんッ!」と
怒鳴られ、(ベビーカーに対して)
「すみません!」
ととっさに謝り、
(人が通れる幅は確保してはずと思いながら)
みると、
おっさん、奥さんと腕を組んで横並びに歩いていた。笑
さり際に、「考えたらわかるやろ(ボソボソ...)」
と言われ、私は、お前も鏡見てみろや、と思ったのでした。
なんなんでしょうね。
- ママ(3歳4ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ごごてぃー
見て、通れなそうだったら他のところから行けよってかんじですよね😂
私だったら、すいませんもなく無視します😂

ツー
そのおっさん二人三脚の競技中だったんですかね🤔
普通に一列になれよそれなら通れるだろハゲ💢って感じですね😂
-
ママ
二人三脚(笑)
笑ってしまいました(笑)
奥さんそのまま通ろうとするくらい旦那さんと離れたくないんだな(笑)とも思いました。
ちなみに、ハゲ隠しのスキンヘッドでした。(笑)- 5月6日
-
ツー
ハゲ正解しちゃいましたか😂😂😂
きっとそのおっさん毛根が死滅した時に思いやりや遠慮も死滅しちゃったんですね(・∀・)- 5月6日
-
ママ
表現の仕方がツボ過ぎて笑わせてもらいました(笑)
なんかスッキリです😂😂😂
ありがとうございました😊- 5月6日

はじめてのママリ🔰
私もよくそのような状況になるので、そんな暴言吐かれたら悲しみと怒りで泣いちゃうかもです😭
きっと他の周りの人はみんな理解してくれてたと思うし、おっさんよりママの味方ですよ!!!
-
ママ
小さい子供がいると、どうしても、そういう状況になっちゃいますよね😂
ベビーカー必需品です😂
そうですよね!
そんなおっさんばっかりじゃなく
理解してくれてる人たくさんいますよね^^
ありがとうございます☺️- 5月6日

ままりーぬ
私の旦那がもしそんなこと言ったら、旦那のこと殴りますけどね🤔
その奥さん無反応なのが信じられないです🙃
どちらにせよ、子連れの女性にしか強く言えないような頭の悪い糞野郎なので、変に構わなくて大正解だったと思います🤭無視したら余計「おいきいてんのか?!」とか言ってきそうだなと思いました🙃
-
ママ
私も逆の立場なら旦那にキレます😂
その奥さん、見た目ですが、白髪のマダムで昔ながらの亭主関白の家って感じでした。
子連れの女性になら言える。みたいなやついますよね。
確かに、無視は、子供になにかあったら怖いし、謝っといてよかったです^^- 5月6日
-
ままりーぬ
あーなるほどー🤔旦那にはなんにも言えないような女性なんですね。
モヤモヤしますが、対応としては大正解だと思いますし、そんな底辺の奴と同じ土俵に立たずただ一言すいませんが言えるお母さんは、かっこいいと思います。- 5月6日
-
ママ
かっこいいと言ってくださりありがとうございます😭😭😭😭
モヤモヤして、ママリに投稿しましたが、
対応として大正解と言っていただきスッキリしました^^
ありがとうございました^^- 5月6日

にしこ
子育てしていると色んなことがありますよね😭
順番譲ってくれたり声かけてくれたり優しい方もたくさんいる一方で心ない方もいるもんですよね😭わたしも臨月のときに大きなお腹で主人とスーパーで買い物してただけなのでおばあさんに気持ち悪いものでもみるかのように酷い目付きで見られたことがいまだにショックで忘れられません😢
そんなときは反面教師じゃないですが困ってる人やたいへんな人には優しくしよう、助けてあげよう、わたしも優しくしてもらったから😊って思ってます!
-
ママ
優しい人たちの方が多いですよね^^
ええ💦買い物してただけなのに、、!?
おばあさん、、、それは、ショックですね😭
こんなの言ったらアレなのですが、
実際自分に子供ができるまで、妊婦さんとか子育てしてるママさんに目を向けたことなかったんです、、、
でも、今は、困ってそうならすぐ声かけたり、妊婦さん見つけるのが上手くなり譲ったりと凄く周りに目を向けるようになりました^^
これからも感謝を忘れず頑張っていきます!!- 5月7日
-
にしこ
そうですね😊出産して人間的にも少し成長してるのかな?って感じたりしま💦子育ては親育てっていいますもんね💕
ほんとですね!わたしも感謝を忘れないようにしないと!お互い頑張りましょう❣️- 5月7日
-
ママ
たしかに、子育ては親育てですね!!
コメントありがとうございました☺️- 5月7日

むーみん
連れの前だからいきってカッコつけたかったんですかね。笑
それか職場とか他では自分が虐げられてるから自分より弱そうな人探して発散してんのかなって思います。
邪魔なら他の所から行けよって感じです。
-
ママ
連れの前でカッコつけたパターンでしょうね(笑)
発散したんでしょうね。
言い返してこないと思ってるんでしょうね。
子供いるから言い返しませんが、
何かバチが当たればいいのに😙- 5月7日
ママ
ですよね(笑)
私も謝ってから無視しとけばよかったと後悔しました😂