
夜間断乳について、お腹が空いているのかどうか悩んでいます。生活リズムは夜にミルクを飲んで寝ることもあり、夜間授乳をやめても大丈夫か不安です。
夜間断乳をしようと思ってもお腹空いてるのかな?って思って授乳していまいます(TT)でも結局そんなに吸い付きが良くないのでお腹は減ってなかったのかも知れません授乳して後悔(--;)
生活リズムとして…
17時半 お風呂
18時前後 離乳食
19時 おっぱいとミルク
寝かしつけ
寝る前のミルクを100飲む時もあれば20しか飲まない時もありますがお腹が満たされてるからですよね?
この感じで朝まで授乳しなくても大丈夫だと思いますか?
夜泣きなのかお腹空いてなのか解らず夜間断乳がなかなか上手くできません(TT)
- りょうちん母ちゃん(9歳)
コメント

macco*
離乳食は2回食ですか?
離乳食が3回でしっかり食べられてるなら夜間授乳は必要ないかもしれませんが…
うちの子も寝る前ミルクですが、気分じゃない時は飲まないこともあるので、結局お布団に行ってからお腹すいたとおっぱい求めてくることもしばしばです(´・ω・`)
今も夜間2回ぐらい起きるのでおっぱいあげてます。
うちは離乳食をほとんど食べないのでそれもあると思いますが…
月齢的にもまだ夜間断乳はしなくてもいいのかなと思いますよ。
かく言う私も早く夜間断乳したいなと思っていますが離乳食が全然進まないので(^_^;)
3回きっちり食べるようになったら決行しようと思ってます(^ ^)
1歳前にはしたいですね、、
りょうちん母ちゃん
コメントありがとうございます♪
離乳食は2回食で量はいつも適当ですが、作った分はしっかり食べてくれてます(^^)
6ヶ月くらいから二時間置きに夜泣きをするようになったので夜間断乳しようと思ったんですが、まだしない方がいいんですね?(^^)
夜泣きした時は授乳するしかなさそうですね(^^;
macco*
作った分全部食べてくれるんですね!
すごいです♪
2時間おきはしんどいですね(´・ω・`)
確かに夜泣きが続くようなら夜間断乳した方がよく寝ると聞いたことはありますが…
まだ2回食だし授乳してあげていいんじゃないかなと思います。
夜泣きかお腹すいてるのかの判断が難しいですね(>_<)
りょうちん母ちゃん
息子も最初は全然食べてくれなかったんですが食べてくれるようになりました(^^)
そうですね、2回食ですしもう少し夜泣きに付き合ってあげるしかありませんね(^^;