
パートで働いている女性が、勤務時間について悩んでいます。会社が早く帰りたい日もあるため、定時を17時にして残業したい日は18時までという提案がありました。勤務証明書の書き方についても悩んでおり、18時までと書いてもらうと17時半にお迎えに行く日があると心配しています。
ありがたいことにパートで採用していただきました✨
シングルなのでフルタイムで働くつもりでした
保育園が18時〜延長料金になります
私は18時まで働いてお迎えに行こうと思っていましたが
会社の方が早く帰りたい日もあるかもしれないから
定時は17時までにしてそこから残業したい日は18時まで残ったら?と言われ一応9~17時になりました!
勤務証明書を書いてもらうのですが
9~17時で書くと延長ができなくなります。
18時までと書いてもらっても大丈夫なんでしょうか?
18時と書いて17時半にお迎えとか行く日があったら
えってなりますよね?😂
- たんたん(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
早く上がれました!で、いいんじゃないでしょうか?

たまご
私もシングルでフルタイムのパートです!
18時からの延長保育利用してます!でもシフトによっては16時までの日とかもありますが、早くお迎えに行っても特に何も言われません!
なので18時までで書いてもらったらいいと思います!
もし何か言われたらシフト制なので、お迎え時間バラバラですとが言えばいいんじゃないかなと🤔💭
-
たんたん
コメントありがとうございます!
遅くなるのはあれですが早ければお互いいいですもんね☺️
18時までで書いてもらおうと思います!- 5月6日

ゆみ
残業したい日のみ18時まで(頻度が低い)なら書いてもらわず備考欄や欄外に書いてもらう、早く帰りたい日以外は18時(延長の頻度が高い)になるのなら18時まででかいてもらうほうがいいのかなと😊あとは、園にそのこと伝えとけばいいと思いますよ😊
-
たんたん
コメントありがとうございます!
会社側からしても18時で書いてもらえるのかな?と思って🤔
ほぼ残業ありますが早く来れる日もあるかもしれませんと伝えておけばいいですよね☺️- 5月6日
たんたん
それもいいですね!✨
17時定時で残業ありって言うと延長対象にならないんでしょうか?🥺
はじめてのママリ🔰
私のところはそもそもそう言う申請がないんですよね😅