
1歳5ヶ月差の姉弟を育てている母親が、抱っこ紐で昼寝させることについて相談しています。息子は抱っこでよく眠りますが、長時間の使用は心配しています。外出時や泣き止まない時に使用しても大丈夫でしょうか。
抱っこ紐での昼寝について
1歳5ヶ月差の姉弟を育ててます。
息子は眠たくてよく泣きますが、1人ではたまにしか寝てくれません。
寝ててもすぐ起きたりしてしまいますが、抱っこばかりではキツくてコニーだとよく寝てくれるので入れることが多いです。
いつかどこかで、続けての使用は2時間までがいいと見たのでそれを超える使用はしていませんが、
娘との公園での外出の際や午後泣き止まない時などはコニーに入れて寝かせています。
一日に何度も数時間の使用は大丈夫でしようか😔
- マヨ(4歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)

まみー
いいか悪いかでいったらあんまり良くはないかもですが、午前と午後の上の子のお散歩中ずっと抱っこ紐入れちゃってます😅ベビーカーだとギャン泣きで寝てくれないので😭
連続で2時間超えちゃってます😓
もう少し大きくなって起きてる時間が長くなったらベビーカーに入れようかなと思ってます🤔ただ上の子が暴れん坊なので道路は無理そうですが😱
2人いると思うように寝かせてあげれなくてもどかしいですよね😢
コメント