

Kotori
うちも迷ってますが、都内ならカーシェアとかはどうですかね??
週末利用とかなら購入より絶対安いです💕

はじめてのママリ🔰
都内だと正直、車より自転車とかがいいと思います、電車の一駅も歩ける距離なので勿体無いと思ってしまいます😥
購入金、車検、保険、任意保険、洗車代、ガソリン代、自動車税、毎月毎年かかるものかなり大きいです💦
-
はじめてのママリ🔰
車にもよりますが、外車乗ってた時は車検だけで10万越えで任意保険も車両保険無しで6万越えでした、今はアルファードですが、任意保険は6万します!
- 5月6日

ゆう
都内ですが、結婚してからずっと車持ってます
独身の頃は持ってませんでした
ずっと駅近くに住んでてスーパーも近くにありますが、ドライブも好きだし、買い物も楽なので車手放せないです!
子ども連れて少し都心から離れたところにお出かけするのに、荷物が多くても気にならないですし便利だと思います。
月の駐車場代が1万で済む地域なら、都心からは離れた辺りだと思うので、お子さん二人いたら車あるとかなり楽だと思いますよ☺️
維持費は必要経費って思えます❗
掛かるのは駐車場代、ガソリン代、車検代ですね
ただ余り乗らない、かなりの都心部住みなら、カーシェアでも十分かなぁとも思います

ママリ
タイムズカーシェアおすすめです。
1時間880円で、ガソリン代も込みなので、よっぽど車乗る人以外は所有するよりだいぶお得になると思います!

退会ユーザー
駐車場代抜きで、
普通車5ナンバーで年間20万くらいかと思います🤔
税金 年34500
車検・法定点検 年50000
ガソリン 月5000
保険 月4000
の計算です。
軽自動車だと税金はかなり下がりますが、子供二人なら普通車かなと。
3ナンバーや外車だと全体的にもう少し上がります。
保険はピンキリ、ガソリンもどのくらい乗るかですがご参考までに☺️

はじめてのママリ🔰
ステップワゴン乗ってますが、
うちは基本土日しか使わないのでガソリンは月3000円分しかいれてないです。
自動車税が先日届きましたが年35000円ほど。
保険が8730円。
車代は一括で購入したのでローンなし。
今はマンションで駐車場代かかってますが、夏に戸建てに引っ越すので駐車場代は不要になります。
なので、毎月13000円ほどかかってて一年に35000円ほど。
車検までに毎月少しずつ積み立ててます⇨10万くらい。。
なんだかんだお金はかかりますけど、子供いたらあったほうが便利かなぁと💧軽は色々安く済むけど家族以外は乗れないですよね。

moon
しばらくカーシェアなどで様子見て、費用対効果があれば買うか検討されては?
うちは田舎で駐車場があるので車検、保険料、税金で年間15、6万くらいです。その他にガソリンですね。
姉が都内在住で車持ってますが、習い事の送迎もあるから便利って言ってますよ。

退会ユーザー
他の方がおっしゃる通り、まずはカーシェアから始めてみてはどうでしょう?
お出かけの頻度が低ければレンタカーでもいいと思いますし!
私は隣県の都内寄りの地域に住んでいますが、
車があったとしても毎日乗らないと思うので、
費用対効果を考えると車を持つ気にはならないです💦
月1くらいの頻度でタクシー、年に2〜3回はレンタカーも利用してますが、
車の維持費と比較すれば安いものだと思ってます!
都内なら尚更ですね!

ほのゆりか
考え方ですがコロナになってるかもの時の別室用に買う人もいます
コメント