※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

建売住宅と注文住宅のどちらが良いか、電気代やガス代を考慮した場合の意見を求めています。

【建売か注文か】
機密性のいい注文住宅で一年中快適🏠✨
みたいな家と
安い建売だけど夏は性能のいいエアコン、冬は暖房器具(ガスヒーターや電気カーペット)を使うのって

結局どちらがいいんですかね?😅
電気代やガス代がチリツモで注文住宅の差額分まで行くんだろうか💸💸

そこだけなら建売ですかね?🏠
(理想の間取りとかこだわりが無いなら)

コメント

きなこ

断熱気密が良くないとトイレ脱衣所廊下などがめっちゃ寒い暑い問題とかがあるので、住み心地に繋がると思います🙌性能のいいエアコンや暖房器具をつけても逃げていくし暖まる冷えるのはそこだけなので…。窓の性能がイマイチだと結局結露してカビますし!
でも、ガス代電気代だけで元取れるかはわからないです!住むのは自分たちだし何を優先して何を捨てるかですよね😆✌️間取りとかにこだわりがないなら、利便性や金額を優先して建売にするのは全然いいと思います❣️

るー

私も旦那も間取りに全く興味ないタイプでしたが、家の性能という面を重視して注文住宅にしましたよ!
すぐに温まるしすぐに冷えるので快適です。あと長い目でみると注文住宅より建売の方がメンテナンスしないといけないことが増えてくると思います。