
1ヶ月前に熱があり、その後咳が治らず、夜中に苦しくなることがある。空気清浄機や加湿器を使っているが、咳止め薬も切れた。再受診すべきか他の病院へ行くべきか相談したい。
咳について同じような方いたら教えてください🙇♀️
約1ヶ月程前に初めて熱をだして、熱は1日で治ったのですが咳がなかなか治りません💦
ずっと咳してる訳ではなく、たまに咳をするかなぐらいなのですが夜中寝てる時にすごく苦しそうに咳をします。咳しながら少し過呼吸?みたいな感じになり、治まったらそのまま寝ます。
寝室には空気清浄機と加湿器を置いていて、布団も買ったばかりでシーツも洗濯してます。
以前小児科から咳止めの薬は貰ってるのですが、薬も無くなったのでまた受診するべきでしょうか?それとも他の病院に行くべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママり🔰
加湿器はマメに掃除してますか?
加湿器のカビも、咳の原因になるそうですよー!

はじめてのママリ🔰
咳をした時、ヒューヒューしていますか?
喘息の可能性もあるかもしれないと思いました。
今の時期、寒かったり暑かったりで気温差で咳がでたりするので気になるような、病院に相談したほうがいいかな。って思います。
-
はじめてのママリ🔰
特にヒューヒューはしてないと思いますが、気にかけて聞いてみたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 5月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
昨日旦那が掃除してくれてたみたいなので、少し様子を見てみます!ありがとうございます🙇♀️