
義母が苦手です今月出産予定の妊婦です🤰🏻この間義実家にお邪魔した際「1…
義母が苦手です
今月出産予定の妊婦です🤰🏻
この間義実家にお邪魔した際
「11月の〇日と〇日にホテル予約したから〜🌸」
と、言われました!
家族構成は義両親、義理兄夫婦(子なし)、私達夫婦+👶🏻
の計7人です!
「2部屋しか予約取れなかったから男女3:3で
赤ちゃんは女子部屋で〜🎶」とノリノリでした💦
2泊3日で70万円程するそうです、、
私的にいい部屋じゃなくていいから3部屋とって
欲しかったです。ですが、義両親のお金で行く為
家族👨👩👦旅行では無いし我慢と思ってますが、
妊娠する前から何回か「3部屋取れなかった」を理由に
2部屋なんです、、🥲絶対部屋のランク下げれば
3部屋取れるはずです。笑
3人👨👩👦で旅行行きたいね🎶と、話してると
〇〇ちゃん(私)ゆっくりご飯食べれないから
私も着いて行くよ!お金も出すし☺️という
感じで何かと着いてこようとします
私の心が狭いだけなのは十分承知です
まず勝手に旅行日程決めてる事後報告に
うんざりです。旅行連れて行って頂くだけ
有難い事なのですかね?
- そまる(3歳11ヶ月)
コメント

🐱
側から見ればありがたいことでもRIIさんからするとありがた迷惑なんだろうなと思いました(笑)

ちょこ
私だったら嫌ですね~
そんなことでお金出してくれなくていいって思います💦
こちらにも予定ありますし 旦那以外と同じ部屋は気が休まらないので ちょっと。。。💦
-
そまる
そうなんです!そんな高いお金出して
旅行なんか行きたくないって
思ってしまいます🥲- 5月5日

はる
赤ちゃん連れて義家族たちと相部屋は嫌ですね😭
授乳とか夜泣きもあるだろうし家族で一部屋とってゆっくりしたかったですね…
-
そまる
授乳あるので嫌なのですが
私がいい嫁演じてるので
気を遣わないと思われてると思います。笑- 5月5日
-
はる
出産終えてからガルガル期とかホルモンバランスの問題で精神的につらくなるかもしれないことを考えると憂鬱ですね😭💦
- 5月5日
-
そまる
生まれてみないと
分からないですもんね🤥- 5月5日

はじめてのママリ🔰
せめて日程ぐらいは確認取ってほしいですね😂
同室なのも私はいやです🙅♀️
-
そまる
産休なのでいつでも暇と
思われてるかもしれないです。笑- 5月5日

mi-hi
同室とか無理すぎます😅😅
部屋とか唯一ゆっくりする所なのに気が休まらないですね…
-
そまる
無理ですよね💦
旅行が憂鬱です🥺- 5月5日

ちゅうりっぷ
正直な感想としては、
いいなぁ〜!!🥺です笑笑
旅行行くお金なんて、実親も、義理親も、自分達もないからです。70万ってしかも、かなりいいレベルの旅行( ˙-˙ )💖💖
でも、お金あるなら、3部屋とってほしいですよね!ランク下げてでも!それ、旦那さんに言ってもらうことは出来ないんですか??🤔
義母からしたら、旦那と2人より、赤ちゃんとか、お嫁さんたちと一緒のが楽しいから一緒の部屋で楽しみたいんだと思います🥳客観的に見ると可愛いおばあちゃんではありますが、自分の姑となると話は別ですね!別部屋がいいです!!!
-
そまる
旦那に伝えたところ
娘居ないから女子組を楽しみ
たいんだと思う🤥との事でした。笑- 5月5日

ままり
絶対に無理です😂
どんなにいい義母でも同室の旅行なんて疲れるだけですよね😭
旦那さんはなんて言ってるんですか??
もし乗り気でこちらの味方になってくれないなら、主さんのご両親と同室の旅行、勝手に日程も決めて誘いましょう☺️👍🏻
-
そまる
旦那は普段泊まれない良いお部屋
だから楽しもう!寝る時以外は
一緒に居るし🎶って感じです。笑
逆の立場なら絶対嫌だと思います。笑- 5月5日

にゃんちゅう
お金だけください!って言いたくなりますね😂💦
なんでわざわざついてくるのー!旦那さんが子供みててくれれば
ゆっくりご飯食べれるよー😅
ましてや今のご時世で0歳の赤ちゃんを連れて泊まるって不安ですよね😓
ましてや義母と子供のいない義兄のお嫁さん…気疲れしそうです😭
-
そまる
子なしの義理兄のお嫁さんの立場になったら夜泣く赤ちゃんと
一緒の部屋は嫌だと思います。
私も逆の立場なら嫌なので、、- 5月5日
-
にゃんちゅう
子供いるならしょうがないね〜って思えるかもしれないけど
そうじゃないと苦痛ですよね😓💦
赤ちゃん産まれるわけだし
そこは義兄さんのお嫁さんにも一応一言聞いてからにするべきだったんじゃないのかなと思いますね💦
お金出してくれて勝手に決めるのは構わないけど
せめて部屋別にしてくれって感じですよね💦- 5月5日
-
そまる
そうなんですよね🥲
なんでも事後報告です
むしろ、こんないいホテル
泊まれるの嬉しいでしょ?
くらい思ってると思います🤔- 5月5日
-
にゃんちゅう
正直ホテルの宿泊に70万円使うならもっと他のことに使うべきでは?!と思っちゃいました😭💭
みんなで美味しいもの食べるとか!!!
これから産まれてくる赤ちゃんに何か買ってあげるとか!!!(それは産まれてからあるのかもですが…)
宿泊費に70万は凄すぎます🥲
何より事後報告なのが一番迷惑すぎます…😨
もしその時体調すぐれなかったらどうするんですかね😓- 5月5日
-
そまる
ほんとにそうですよね!
ホテルに70万は勿体です
しかも近場でです💦
沖縄とかなら少し楽しみ
なんですがね〜笑- 5月5日

ひとむ
さすがに授乳ある期間は3部屋がありがたいんですけどもいかがでしょうかって言っちゃいます
-
そまる
言えない私にムカつきます🥲- 5月5日

❁︎ちぽ❁︎
私も同室は嫌ですね...
言ってしまえばみんな他人ですもんね?
そんな中夜間授乳ありの時期に同室はちょっと。。
しかも、初めてのお子さんですよね?
ワガママ言ってすみませんが...と言って、Riiさん家族3人で一部屋、義両親、義兄夫婦で一部屋という風にしてもらえないか、ご主人に相談してみたらどうですか??
-
そまる
旦那が伝えてくれたんですが
4人は狭い〜と言われました😡- 5月5日
-
❁︎ちぽ❁︎
狭いと言われても、宿の規定でOKなら良くないですか😅?
産後間もない赤ちゃん連れて旅行に行くのを付き合ってあげることに感謝して欲しいですよね。。
しかも。男性3人より、男女2人ずつの方が余裕ありそうな気がしますが💦
そこを譲ってくれないなら、私なら産んですぐに断りの連絡を入れるかもです。。- 5月5日
-
そまる
私もいつかはっきり言わないと
続くと思うので生まれてから
少ししたら授乳の回数多くて〜💦など
伝えて断ろうと思います。
まず健康で生まれてきて欲しいとは
思ってますが生まれてくるまで
何が起こるか分からないのに
生まれる前に予約とる時点で🤔?と、思ってしまいます……- 5月5日

おでんくん
日程近づいてきたら、人見知りと夜泣きがひどいので、家族だけの部屋でないとさらに夜泣き酷くなりそうです💦と言って、無理なら私たちはキャンセルでお願いします。と言いますかね💦
実際それくらいの月齢だと人見知り始まったりもあると思うので💦
勝手に日程も部屋割りも決めてくるとかどんだけいいホテルでも無理すぎます、、笑😂
-
そまる
人見知り始まれ〜って
感じです💦笑
義母も夜一緒にお世話したいんだと
思います。笑- 5月5日
-
おでんくん
人見知りなのでお世話してもらおうとすると余計に泣くんですー!とか適当に言っといたらいいですよ!笑😂
- 5月5日
-
そまる
その手がありますね😉笑
旅行以外でも使えそうです🤣- 5月5日

はじめてのママリ🔰
わかります!!
うちもよくそれされます!!
ほんと迷惑ですよね!!!
しかし、お金出してくれるのは羨ましいです。。。
うちは折半です🤣💦
-
そまる
えー折半なんですね💦
どれだけ仲良くても嫌ですよね🥺- 5月6日
そまる
まさに、ありがた迷惑です!
なので義母も気付いてないので
伝えずらいです🥺
🐱
やんわり旦那さんから別の部屋がいいと伝えてもらうのが一番早いかもですね😭
そまる
旦那に根気強く言ってみます🥺