![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費と日用品をどう分けるか、100均の商品は何費に入れるか、子供のオムツはどこに記載するか悩んでいます。管理が難しくて家計簿の意義について考えています。
【家計簿つけてる方】
項目教えて下さい🙏
①ドラッグストア等で食品と日用品買った場合はどう記載してますか?(食費と日用品で分けるのか、どちらかにまとめる?🤔)
②100均やスリーコインズ等は何費にしてますか😅?
③子供のオムツは子供費ですか?日用品ですか?
食費と外食費くらいで後はズブズブの管理すぎて😅
迷ったら日用品にしてるからか日用品がバカ高くて😂💦
家計簿意味あるのか?ってなってます😇
- はじめてのママリ
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
①私は食費と雑費で分けてますよ。日用品は雑費ですね。
ただし、個々の服は例えばパパ衣服とかそんな感じの項目にしてます。
②100均もお菓子なんかは食費、日用品は雑費で仕分けてます。
スリーコインは雑費ですね。
③子供はいませんが、ワンコのものはワンコ用で仕分けてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①買った内容で分けてます。食品なら食費ですし、日用品なら日用品費に!
②基本雑費です。
③日用品の中の、子供費用に分類しています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①食費と日用品で分けてます。
②食費や日用品など属するところに。うちはどこにも属さない「雑費」が2万くらい予算あるので、当てはまらないものは雑費に。
例えば調理器具とか収納用品とか家の雑貨、子供のおもちゃなど。
③子供費にしています。
我が家は洋服代も家族3人で月1万。美容室も2ヶ月に1回カットカラーで予算取ったり、けっこう細かく分けてます☺️
![ライライ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライライ
①面倒ですが食費と日用品分けてます。
ざっくりで!
②その他ですね
③日用品にしてます💡💡
子供服とかおもちゃもその他にして細かく記載してます😌
食費、日用品、外食費、パパ(タバコと仕事関係)、その他
なので結構大まかです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①食費と日用品に分けてます。
②内容によります。子どものものは子供費、家のものなら日用品と分けてます。
③日用品にしてます。子供費はおもちゃや知育グッズを購入した際に使います。
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
①食費と日用品に分けてます。
買った物を全て書き出す派なので日用品にはマーカーで印をつけて分かりやすくしてます。
②100均でも食品を買ったら食費、その他の物は日用品費にしてます。
③子供の物も日用品費にしてます。
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
①私は、よくドラッグストアで食品も日用品もまとめて買うので、食費+日用品費で生活費という項目にしてます!
②100均や3coinも、生活費にしてます!一回でそんなに買わないからです😊
③子供のオムツは、ネットでまとめ買いしてるのでクレジットです。ドラッグストアで買えば、生活費から出します!
我が家の生活費は、だいたい5万円です😁🎵
![さなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなお
ズボラなので
1、スーパーで買ったものは全て食費、ドラッグストアで買ったものは全て雑費
2、雑費
3、雑費
です😂笑
私も家計簿は食費と医療費と衣服費と雑費、あとイベント費ぐらいしか分けてません😂笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆さま沢山のコメントありがとうございます😊
参考になります✨
コメント