
旦那がバツ付いてる方に質問です。今の旦那はバツ1で子供(成人)も居てま…
旦那がバツ付いてる方に質問です。
今の旦那はバツ1で子供(成人)も居てます。
去年まで離婚してるのに元嫁に生活費を渡したり
ちょくちょく会ったり
子供とも何かの行事の度に元嫁との家族で集まっています。
お金に関しては一切、約束事とかでは無く義務でもなく、
ただただ、可哀想って意味で渡してたみたいです。
今は私と再婚していますが
この様な事って法的手段を取るのは厳しいですよね?
特に不倫してるでもないし、、、。
私的に、精神的苦痛と今の自分の家庭が邪魔されてる事に腹を立ています。
その旦那との間に子供も授かり、2人目も妊娠中です。
元嫁の子供達からしたら離婚していても
親子は親子になるし行事なども両親にやってもらいたいのも理解はできますけど
それがこの先も続くと思うと
自分の立場が無くなります。
結婚って何だろ?って感じ。
何か良い案あればアドバイス下さい!!
因みに旦那には日頃からこの旨を伝えています。
- ぴーちゃん(3歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
えー!ありえないですね!
旦那さん、無神経すぎる。
子供は子供でいいですが、もう成人してるし元嫁なんかもうとっくに他人だし、今の家族、奥さんの気持ちを1番に考えないといけないのに。うちの旦那もバツイチで3人子供が向こうにいますが養育費と月1の面会、、面会の約束は子供と直接LINEで。主さんのような旦那さん絶対無理です!!

退会ユーザー
私も旦那さんはバツついていて
元奥さんとの間には子供は3人います
2人はもう成人していて1番下の子は
中1です👦🏻
私と結婚する時にも私はしっかり
「子供は子供やし全然会ってくれ
ていいんやで!!ほんで悩み?と
かあったら、隠さずゆって」と伝え
てました😳ですが、
私が妊娠中から私には言いにくかっ
たという理由で仕事に行ってると
思っていたら子供とあって遊んでた
と息子を私が出産して何ヶ月経って
から色々とあり知り、色々喧嘩にも
なりました(笑)🤭🤣
それは、隠していたからなんです。
隠していたら何かの拍子で絶対に
バレますし、逆に隠すことで
違うようにとらえられたりして
もっとめんどくさくなるのに(笑)
それで元奥さんと子供の事で連絡
とったりも全然いいって伝えてる
はずやのにそれも隠してるから尚更
LINEの文だけみたら、「え?」てな
ることもあり爆笑☹️←勝手に旦那の
LINE見たのではなく旦那がたまたま
LINEで写真送っといてーて頼まれ
旦那のLINE開けたら元奥さんから
LINEきてたみたいな___(笑)
話めちゃくちゃですみません。
あれ今日旦那元気ないなあと
思ったら元奥さんとの間の子供
の事で悩んでたりしたりと。
私もどうしてあげたらいいか、、
と悩みます😢
アドバイスになってなくてすみませ
んただの共感になってしまいました

な
難しいですよね😢
うちはもう一切縁を切ったので
関わりはありませんが
もしそういった行事などてきてと
言われればなにもいえないかなあと
思ってます😭
けどこちらもこちらで生活が
ある訳ですから全部の行事をでるのも
どうなんだろという感じですね……
どれくらい行事に参加されてるか
によりますが😢😢😢

ままり
うちの旦那が養育費を支払っているのですが、ある日突然弁護士を通して子どもが会いたがってると言われ再会したら、元嫁付きで、養育費を手渡しで欲しいと言われた事がありました。
振り込みじゃないと養育費を支払ってる証拠が無くなるし、養育費を貰えていない事にして、なにか手当を不正に多く貰おうとしてるのでは?と判断し、断りました。
シングルの手当てについては無知でわかりませんが、手当てを貰いながら旦那からも生活費を貰うっていいの?という疑問を感じます。収入になりますよね。
ちなみにうちの旦那が子供(当時18歳)と再会後、月1でメシでも連れて行こうかなとか、誕生日はプレゼントあげたいとか言い出して、ちょうど私と結婚しようという時だったので「私だけならどうでもいいけど、うちに子どもが産まれたら、私はその子が一番になるから、正直、前妻との子供に使う時間あるなら今の家族に使えよって思うよ。当然じゃない?いい気しないよね。ごめんだけど。」とはっきり言いました!
うちの旦那はすぐに理解してくれました。
じゃなきゃ新しい家族をなぜ作った…って思いますよね。

pinoko
養育費は月1で支払ってますが、子供と面会はしてません!
元嫁とのLINEは 振り込みました と送ってはいるようです!
元嫁さんというより、旦那さんが無神経だなと思いました😅
-
pinoko
ちなみに、私から会わないでと言った訳ではありません。
再婚した以上、養育費は義務だから支払うけど元嫁たちと過ごす時間を娘達と過ごしたいし、元嫁が再婚した時に自分の存在が邪魔になるかもしれないから、小さいうちに会うのはやめた方が記憶に残らなくていいかな…と思ったそうです!- 5月5日

はじめてのママリ🔰
絶対な嫌だし、ありえないです🔪
旦那さんと話し合うしかないと
思います!
どれだけ嫌か精神的にダメージに
なるかを伝えて🤮
うちも旦那がバツイチですが
一切関わりもないし
旦那が関わらないし会わないし
一銭も渡さない!と言ってくれて
遺言書も書かせるつもりです!!

ぴーちゃん
補足です。
行事って言うのも、娘や娘の旦那の誕生日、年末年始の集まりですよ笑
普通呼びます???こっちの家庭があるのを知ってて。
それを毎回私は一人で待ってるってゆー。
元嫁と娘が暮らす家にも上がり込むし
離婚した意味ですよ。
満更でも無いじゃん。
私の勝手な解釈ですが
離婚したら大体母親に寄りますよね。
夫婦揃って離婚しても寄り添ってるのが珍しいなと思いました。
私がもし、旦那と離婚してまた相手が再婚したら私は自分の娘にも事情話すし
相手の家庭を邪魔することはしない
コメント