
コメント

はじめてのママリ🔰
ちなみにどんなことにいらいらしたんですか?

ママリ☺︎
めっちゃわかります!笑
もう、なんか混ぜるのも激しいから溢れるし
ちょっとしたらすぐおもちゃへ行くし。笑
なんかどっと疲れました笑
-
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです😭
私お菓子作りとか好きじゃないんですけど娘が楽しいかな?と思いやってみたんですが😂
娘もすぐ飽きるんですよね😅
本当疲れました😵
焼けるの楽しみにしてくれたことが救いでした😂- 5月5日
-
ママリ☺︎
私もお菓子作り苦手で、ほんと全然しないので
余計疲れます🤣
それを経験してからは
バナナジュースするときに
ボタン押す係してもらうだけで本人も喜ぶから、とりあえず今はこのお手伝いでいいやーってとこてす笑- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
下にコメントしちゃいました😱
- 5月5日

退会ユーザー
初めてだったんですよね?
思い通りにさせようとするとイライラしてしまうと思うので、うまくできなくてもいい、子供の発想に任せる!くらいのスタンスでやると2人とも楽しめると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そのスタンスでいこうと思ってたんですけどね😂
- 5月5日

ひろ
本気のお菓子作りは疲れますよね💦
うちはクッキーの型抜きくらいが限界です😂笑
-
はじめてのママリ🔰
全然本気じゃなかったんですよ😂
- 5月5日

はじめてのママリ🔰
下の子いるから余計ですよね😭
そのお手伝いいいですね🤔
本人満足してくるのが1番ですしね👏
はじめてのママリ🔰
どんなことかもよくわからなかくなりました😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
汚れるのは諦めて、子供のペースに合わせてやるといいかもしれませんよ〜😊
まぁそれでもイライラするときはしますけどね😩笑
はじめてのママリ🔰
汚れるとかより下の子泣き出してとかですね🤔
はじめてのママリ🔰
7ヶ月だとおんぶしてやってみたらどうですか?
うちはまだ5ヶ月でおんぶ出来ないので基本泣いてても放置でやってます😂笑 それか午前寝してくれたときにしてますよ⭐️
はじめてのママリ🔰
7ヶ月だと後追いが始まってそうですね...
うちは
なので、この日に作ろう!!って決めるより、下の子が寝た💡とか機嫌がいい!...んじゃお菓子作ってみる?💡って感じでやってます😊✨
それでも無理な時は下の子は抱っこになりますが😣
はじめてのママリ🔰
詳しく言うとパパが下の子見てたんですが、同居する父に外仕事ちょっと手伝ってって呼ばれて途中で抱っこ辞めて居なくなったので泣き出したんですよ💦
はじめてのママリ🔰
イレギュラーなことでイライラしたなら次からは上手くいくのではないですか?😊
はじめてのママリ🔰
そうですね💦