![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4月から職場復帰して時短勤務してます。
わたしは契約通り、開始から終了までしっかり時間は守ってもらっています。
復帰する前に色々書類書きませんでした?何時から何時まで、、みたいな😳
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9時から16時で働いてます。16時になったら帰ってますよ🙋♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どういう職業かと契約にもよると思います。
時短勤務であれば、残業は基本的にないと思います。
残業するなら、時短にした意味がないので…
契約時にシフト制で〇時間みたいな契約なら、勤務店舗によって変わるのは仕方ないと思います。
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
9時半から16時半まで働いてます✋
しっかり定時に出勤、退勤出来てます★
シフト制ではなく、遅刻や早退、残業する場合は事前に申告していますm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
うちの会社、小さいのでそういうのないのかなと思います😭
産休育休自体、私が10年以上ぶりの取得の人になるので、、
シフトを作る上司はなにも相談なく、勝手にシフトを作るし、それに従えという威圧感があって😞
はじめてのママリ🔰
わたしのとこも個人院なので小さいですよ!スタッフ私含め4人でした!
産休育休はわたしが初めてでしたし😂
その上司が問題ですね、、、