
初産妊婦で40週4日目。入院中に旦那の祖母が入院。心配だが身体のため飛び出せず、旦那は友達を呼んでゲーム。非常だと思うのは私だけでしょうか。助言をください。
40週と4日目の初産妊婦です。
誘発して分娩するため、5日から入院です。
話は少し変わるのですが。
まだ旦那とは一緒に暮らしていないのですが。
今朝、旦那の祖母が体調を壊し、検査入院兼ねて入院しました。
私は心配で心配で、すぐにでも旦那の実家に飛んでいって力になったりしたいな。
と思っていますが、この身体のためそんな無理はできません。
なのに、
旦那は後輩兼友達を家に呼んで
ゲームの手伝いをし始めました。
どう思いますか。
その後輩も旦那も非常だと思うのは私だけでしょうか。
意見や励ましなどお願いします。
- かおり(5歳0ヶ月, 7歳, 8歳)

ぽんちゃん
ぇ、旦那さん。。それはちょっと。。。と思ってなしまいますね😱

りこぴん☆
おばあちゃんも体調を崩し、
奥様ももうすぐ出産なのにヒドイです(´;ω;`)
おばあちゃんのこと心配だと思いますが、出産頑張ってください!!
-
かおり
不安とイライラで号泣なうです。- 9月2日
-
りこぴん☆
旦那さんほんとひどいです(`Δ´)!
泣かないでください(´;ω;`)- 9月3日

ママ
おばあちゃんは検査入院ということであれば、まぁ心配して騒ぎすぎてもあれかなと思いましたが、そんなことより出産間近な奥様のことの方が心配じゃないのか不思議です🙄
コメント