
旦那が友人の結婚式で終電を逃しそうで、約束を無視していることに腹が立っています。どうすれば良いでしょうか。
以前に友人と遊んだ日に終電を寝過ごすことが何度かあった旦那。
その度に、生後数ヶ月の長男を連れて地元から30分かかる駅へ迎えに行きました。
そのくせ、次の日は昼間までイビキかいて寝てて起きたら二日酔い辛いアピール。
流石に腹が立ったので、今後プライベートの時は終電の一本前に乗るという約束をしました。
今日友人の結婚式に行ってます。いま3次会をやってるそうです。
もう終電しかありません。なんならあと5分で電車に乗らないと間に合わないと思います。
旦那から帰ってきそうな連絡はありません。
場所は東京です。
田舎に住んでいるため、どうしても帰りの時間は早くなってしまいますが家庭もあって約束もしてるのに、何の悪びれもなく当たり前のように「次3次会行ってくる〜!」という連絡のみ。
結婚式というお祝い事だし、たまにはいいとも思うのですが約束をすっかり忘れてる様子の旦那に腹が立ちます。
気分を害してしまったらすみません。
モヤモヤしていて、吐き出したくなってしまったのでこの場をお借りしました🙇🏻♀️
- るん(25)(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ぴよこ
いやいやイライラします!!
てか前回迎えに行ってあげてたなんて神です!
私なら迎えに行きません。自腹でタクシーで帰ってこい、ていいます。
うちは、連絡さえすれば何時まで遊んでてもオッケーにしてます。
でも、翌日の朝にちゃんと起きて子どもと遊ぶこと。それができないなら飲みにいくな、て言ってます。
「あなたも親なんだから」と。
自分の好きなことしていいけど子どもに迷惑かけるな!約束守れ!
てかんじですね!😎

なつ
このご時世に3次会までって、、、緩み過ぎですよ😂
迎えに行く選択肢はなしですね。連絡きても無視。
大人なんだから、自力で帰ってこいって感じです。
-
るん(25)
コメントありがとうございます。
呆れますよね、、、。
迎えに行くことは今後一切ありません😌
2人目も生まれたし、さすがに子供2人連れて迎えになんて行く気はないです!笑
もう終電の時刻を過ぎました。
帰ってこないと思うので鍵二重にかけて寝ます😇笑- 5月4日
-
なつ
そもそも小さい子供2人いるのに、そんなに家を空けるな!って思いますね🤣
友達の幸せも大事だけど、家族のとこも考えろよ!って。
タクシーで帰ってくる可能性大そうですね😂- 5月4日

はじめてのママリ🔰
お子さんまだ小さいのに。。
しかも東京今どういう状況か考えてる?って思っちゃいますね💦
チェーンかけて寝ましょう😇笑
るん(25)
共感していただきありがとうございます🥺
「タクシーだと6000円もかかる〜!」と言われ、迎えに行ったことあります、、、🙄
なんなら、私も半額くらいお金取れば良かったと今では思ってます笑