
コメント

るり
基準とか気にしたことないです。
初めて話したならそれを記念として考えて、気づかないうちに急に沢山話し出すのでおおー!となってました。

退会ユーザー
二語文だと思いますよ🤔
息子も言葉の発達早くて一歳三ヶ月でママ大好きの二語文でました!
恥ずかしいですが、一歳半健診で聞いたら二語文といわれましたよ!😂♥️
ねんねのポーズでてるなら意味理解してますしね!
息子も一歳半で単語は既に100語はでてたのであの時も完全に二語文だと認識してます!
るり
基準とか気にしたことないです。
初めて話したならそれを記念として考えて、気づかないうちに急に沢山話し出すのでおおー!となってました。
退会ユーザー
二語文だと思いますよ🤔
息子も言葉の発達早くて一歳三ヶ月でママ大好きの二語文でました!
恥ずかしいですが、一歳半健診で聞いたら二語文といわれましたよ!😂♥️
ねんねのポーズでてるなら意味理解してますしね!
息子も一歳半で単語は既に100語はでてたのであの時も完全に二語文だと認識してます!
「ねんね」に関する質問
産後パパっ子について パパっ子についてなんですけど 今育休取ってもらってて常に2人体制で 息子と娘のお世話ができてる状態です。 娘のお世話してるときは私が息子をお世話して というルーティンです。 妊娠中途中から…
2歳半の子の発語について悩んでいます 単語は出るものの、2語文はでません 単語も私が聞き取れるのは20から30ほど 最近、「ここ、ねんね」といってくれます これは2語文ですか?
自宅保育、1歳5ヶ月女の子の発達状況です 一歳半検診ひっかかる気しかしないです😱😱😱 みなさんのお子さん1歳半頃はどんな感じでしたか? ⦅できること⦆ スプーン、フォーク、コップ飲み(補助必要) いただきます、ごち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
RY
そうですね!
まぐれだとしても、初めて記念として考えるのいいですね!
ありがとうございます!
るり
子供の話すのって突然なので今か今かと待ってて出てくるもんでもないです。
気づいたら話せるようになってたという感じですね✨
めちゃくちゃ注意して話聞いてない限り、一語一句聞き落とさないようにとか無理です(^_^;)