
今朝私の祖父が亡くなりました。明日お通夜で明後日から告別式だそうで…
今朝私の祖父が亡くなりました。
明日お通夜で明後日から告別式だそうです。
父的には、告別式来れるなら来てほしいけど無理はしなくてもいい、と言ってくれています。
私は都内在住、告別式は新幹線と電車で3時間半の距離です。
ワンオペのため私が行くなら娘も行くことになるのですが、
コロナもあるし初めての新幹線だしGWだし…
小さいときから私は祖父が大好きで、昔からひ孫の顔を見せるのが夢でしたが、叶わず天国へ行ってしまいました。
タイミングも悪く、一昨日まで娘は39度近くの熱も出しており、行きたい気持ちもあるけど娘を連れての新幹線やホテルのことを考えるとなかなか難しいかなとも思います。
みなさんなら告別式行きますか?
すみません。
大好きな祖父が亡くなって頭がごちゃごちゃして
話がまとまっていませんが、宜しくお願いします。
- ママリ

ママリ
私ならお子さん優先で考えます。
お熱が出てたのでしたらコロナが落ち着いてからお線香あげにいきます

オリ𓅿𓅿𓅿
行きたい気持ちわかります😣
LINEでビデオ通話とかしてもらうのはダメですかね😣
私は祖母が亡くなった時に切迫早産で自宅安静だったので行くことはできませんでした。

momoko
お子さんの事を第一に考えて、帰省は見送ります。熱が出ていて免疫も下がっていると思いますし、新幹線での移動も心配です。
都内から自分たちがコロナを持ち込む危険性もありますし…おじいさまも、大切な孫とひ孫の安全が一番と考えてくださると思いますよ😌

はじめてのママリ🔰
娘さんを見てくれる頼れる人が周りには1人も居ないのでしょうか、、?
もし本当に1人も居ないのであれば他の方と同様後日お線香あげに行く選択をしますが、もし見てくれる人がいるのなら最期にお顔を見に行きたいと私は思います。
こんな時期なので色々な意見があるとは思いますが、、
大好きな祖父の最期に会えないって後悔しそうなので。。

ママリ
まとめての返信で申し訳ございません。
ちょうどおなじ都内の義実家に帰省しており、義家族が娘を見ていてくれるとのことなので私ひとりで葬儀に向かうことになりました。
直近でPCRも受けており、万全の対策をして大好きな祖父をお見送りしようと思います。
みなさまありがとうございました。
コメント