
知り合いの男の子2人と動物園に行ったが、5歳と6歳の子供が虫歯と口臭が気になり、管理も難しい。神経質になり、遊ぶことに躊躇。歯に関して神経質で、皆さんはどう思いますか?
皆さんならどうしますか?
今日知り合いの男の子二人と
皆で動物園に行きました
息子は4歳
その二人は元々友達で
5歳と6歳で虫歯が凄く
口臭もその年齢で臭いです💧
お菓子のやり取りも全て管理できるわけでもなく‥
そのママはとても良い方ですが
引っ越してきて知り合いもその家族のみ
保育園も4月からで‥
友達を作ってあげたいという気持ちは親として
ありますが
この年齢で虫歯と口臭だと
この先コロナということもあり
神経質になってしまいます‥
(前歯は勿論 虫歯だとわかるので
奥歯はとんでもない状態と予測されます)
私が神経質なのか‥
この先遊ぶの躊躇ってしまいます💧
私が遺伝もあってか歯並びに悩んできたせいで
歯は人生において大事だと
痛感しております‥
なので歯に関しては神経質になってる部分はあります
皆さんなら気にしないですか?
これから先も管理しながら遊ばせますか?
若しくは、完全に無理 という方
いらっしゃいますか?
皆さんの感覚というのを知りたく投稿させていただきました。
お願いします(TT)
- テディ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママり🔰
私はむりですね、、気になります。
その年齢で虫歯だらけの子を今まで一度も見たことがないのでびっくりです。

☺︎
明らかに子供の管理できてない親なので
関わりたくないです!
-
テディ🔰
価値観をお聞きでき有難いです。
また誘ってくるのは確実なのですが
スイミング等で会ってしまうので
曜日変えてみます(TT)- 5月4日

たかせとみち
保育園に行っているので、お友達は自然と増えて行くと思いますよ😊
無理してお友達を…と思わず、軽い気持ちで遊べる方がしんどくないかな、と。
子ども達の相性が良く、とても仲良く遊ぶのであれば、少し距離を置いてみて、「お子さんも、最近○○君達と遊んでないね!遊びたいなー」と、言ってきたら、今まで通り遊ばせるとおもいます。
ですが、案外、ドライな感じかもしれません。そこまでじゃないなら、私なら、たまに遊ぶにしますね。
-
テディ🔰
保育園のママ友は前の保育園で
面倒くさい想いをしたので
子供が居ての関係ってなかなか難しいですね💧
友達とケンカする癖に遊びたがるし‥
価値観を教えてくださり参考になりました!ありがとうございます(TT)- 5月4日
-
たかせとみち
お母さんとの関係での友達という事だったのですね。
失礼しました💦
子ども同士のお友達関係かと思い回答しています。
参考にならずにすみません😅- 5月4日
-
テディ🔰
いえいえとんでもないです!
ありがとうございます。
虫歯だらけの子達との
お菓子や飲み物の共有と
虫歯がある子達から
はい とお菓子を貰ったり‥
私はかなり抵抗を感じてしまったので。
一人で歯磨きを近いうち
する日が来るので
虫歯は完全に無縁というのは
難しいのかもしれないですが
虫歯菌はなるべくなら
口に入れたくないですよね‥💧
前歯が真っ黒な男の子二人と遊ぶのは人目も気にしてしまうのは
私だけですかね‥- 5月4日

きき
無理ですね、、、。
歯磨きしてないの?何してんの?って疑問だらけで接してしまいます😵
保育園に3歳児で歯が無い子いてボロボロで真っ黒でした。それ知ってからあぁやっぱりなって思ってしまってます。名前もキラキラネーム、ママは10代かな?ってギャルでいつもおばあちゃんが送り迎えしてます。
-
テディ🔰
確かにその二人の母親はかなり若いです
一人は10代で出産
もう一人は20代半ばで出産です‥
若くてもシッカリしてる方もいらっしゃるのは事実なのでしょうが
やはりか と感じてしまいますよね‥
説明を省いてしまいましたが
今日の知り合いというのも
その男の子のお祖母ちゃんです💧
50代後半で若いのですが‥
おっさんのような口臭レベルはビックリしてしまいました😱
スイミングや公園で会ってしまうのですが
ききさんだったらお誘いを断り続けられますか?- 5月4日
-
きき
スイミング一緒なんですね😥
それぐらいなら関わりますが、自分からは絶対に誘わないです💦- 5月4日
-
テディ🔰
スイミング曜日変えてみます(TT)
そうですね
こちらからは今まで通り誘わないようにします‥
5歳で歯を気にして
笑顔で写真取れないなんて
震えました💧- 5月4日

あいう
うちの娘はは、虫歯でなく、交通事故で歯を強打して神経が死んで前歯が黒いです…( Ĭ ^ Ĭ )
その2人も本当に虫歯ですか?( Ĭ ^ Ĭ )
虫歯なら、食べ物のやりとりしなくていいくらいの短時間だけ遊ぶだけにします!
-
テディ🔰
ありがとうございます(._.)
そうなのですね‥
大変でしたね(;_;)
うちの息子もマンホールに転び
前歯がズレた事があり
歯のギブスをしばらくしてました💧
この月齢で歯が健康じゃなくなるのは
ほんと可哀想に感じますよね‥
二人共に虫歯特有の口臭がするので
恐らく虫歯かと思います💧
一緒にいるとどうしても食べ物の管理を全てするのは不可能に近いので
自分からは誘わないようにしてみようと思いました‥- 5月11日
テディ🔰
お考えをお聞きでき、有難いです。
私も前の保育園では居なかったので
驚きでした💧💧
無理ですよね‥