※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
schan
妊娠・出産

里帰り中で実母との関係に悩んでいます。愚痴や嫌味が続き、我慢の限界。産むまで実家にいなければならず、どう向き合えばいいか悩んでいます。

今、里帰り中です。実母との関係にイライラ。
みなさん、実母とうまくいってましたか?
妊娠うつもあり、今は落ち着いていますが
3月末には帰ってきていて、もう1ヶ月半は居ます。

母は、持病もあり身体が痛かったりで
大変なのは分かってるんですが
こんなにマイナスなことばかりゆうのが
聞いててうんざりで。何回も同じ愚痴を言うし。
わたしにか、お父さんにか分かりませんが
遠回しに嫌味をぶつぶつ言ってきてハッキリ言えば
いいのに何が嫌でどうして欲しいのか良くわかりません。

ハッキリ言わないと伝わらないのに言わない。
私もそろそろ耐えるのに我慢の限界です。
いつ、きついことを言ってしまうかというところまで
きてます。今さら家に戻る方が不安なので
せめて産むまでは実家に居ないといけないので
我慢しかないのはわかりますが、この気持ちを
どこに向けたらいいのか、、、
変わらずここにかかせてもらいました。。😢

コメント

deleted user

保健センターなどで相談持ちかけたりは可能ですか?
電話して里帰り中だけどしんどくてどうしたらいいかわからない、と伝えるのも1つです。
行政に把握してもらい受けられるサービスもあるかと思います。
産後ケアの預かり施設での金銭面の補助を受けて私は里帰り中実母との距離をあえて作ることが出来ました。


うつとのことなので通院中ですか?
カウンセリング受けたりするのも自己と向き合えるので産む前にひと仕事で整えておくのもいいかなーとおもいます!

  • schan

    schan

    里帰り先の保健センターでしょうか?自宅のある市の保健センターですか?

    妊娠うつになったとき、引っ越し前の北海道では行政はまったく頼りにならなかったのでそんなに頼れることがあるなんて知らなかったです。

    うつの症状は落ち着いたのでもう通っていません。

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住民票のあるところだと思います。
    私の住む町は立ち上げの時だったのでまだ新しいサービスなのかもしれません。
    産後から産院で子育てがしんどくなり
    産院のドクターから町に打診してくれました。
    産後ケア施設の利用の補助をしてくれたのは助かりました。

    通院はされていないんですね。お母さんのネガティブトーク聞いて産後も厳しいようであれば、宿泊ケアも受けるのもいいかもしれませんね。
    お母さんに言いたいこと言うのも疲れるし黙ってるのも疲れるし…難しいですよね。

    私は結局産後1年半かけて対立して落ち着きました。笑

    • 5月4日
  • schan

    schan

    いい町に住んでるんですね。
    調べてみようと思います。

    実母だからといって、いい感じで一緒にいるのは難しいですよね。家も出てたわけですし。長い戦いをされてたんですね。こんなところで悩むと思ってなかったので余計にどうしていいかわからなくなりました。

    • 5月4日