![ぱんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
テニスボールや円座クッション
持って来なくてもあります。
上の方もおっしゃってるようにタオル、バスタオル、着替え類は使い放題なので特に必要ないと思います😊
シャンプーはPOLAの物で私は2人目の時に合わなかったので別で持って行く予定です!
あと洗顔はありません^^;
体洗うボディウォッシュ?もないので必要であれば持ってきた方がいいです。
あと下着ですかね( ˊᵕˋ )
洗濯出来るわけではないので一応余分に持って行く予定です。
あとはこれといって必要!って物は特にないと思いますが、今は面会禁止なので足りない物があったら頼むって感じですかね( ・᷄-・᷅ )
今切迫で入院してますが、荷物持ってきてもらって何か言われたことはないです😊
![まいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいたろ
ついこの間出産しましたが、下着類とナプキン、赤ちゃんの服、母乳パット、飲み物、ストロー持って行きました!母乳パットはお産セットに入っていたし、濡れるほど出てないので必要なかったです!
円座クッション、授乳クッションも部屋にもありますし持っていかなくて大丈夫です!
飲み物や食べ物、アイスの自販機もあったので入院中の分としては必要ないかな!と思います😊
もうすぐですね!頑張ってください😉👌
-
ぱんちゃん
ご出産おめでとうございます♡
そうなんですね😳
参考になります🙌🏻✨
飲み物+ストローは
必須ですよね!!!
ありがとうございました😊- 5月4日
![まろっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろっぴー
現在入院している者です🙌
私が1番必要だなと感じたのは、スリッパがフワフワな生地なので靴下は絶対必須です!足裏に汗かいた時、気持ち悪いです😅💦
次に、保温のマグカップがあれば便利だと思います!現在コロナで密にならないよう、皆さんなるべく部屋で授乳しており、赤ちゃん連れて部屋に戻る際、ミルクも貰うのですが、どうしても授乳させている間にミルクが直ぐに冷めてしまうのでその際にお湯を入れて使うと冷めないので便利です👍
帰る時は、最初に10万円先払いしたと思うのですが、その紙と入院で足りない分は現金もしくはクレジットカードで支払いとなります。
必要な物はほとんどお産セットに入っています。足りない物は売店で買えます♪
後は、洗顔、化粧落とし、ボディタオル、帰りの自分の服と赤ちゃんの服、お化粧品位かなと?🤔
私はお菓子等沢山持っていきました😂
-
ぱんちゃん
ご出産おめでとうございます♡
そうなんですね😳
本当にほとんど
必要ないんですね✌🏻✨
リストを見直さないと!笑
ありがとうございました😊- 5月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
被ってるところは端折りますが、、
産まれたての時はオムツを沢山変えるのでおしりふきの蓋があると便利です!今入院してますが持ってきてよかったなと思いました😊
-
退会ユーザー
必要なものというよりあったら便利だなってものですね😅
ほとんど病院で準備してくれるので
最低限は冊子にちょこっと書いてあるやつを持ってくればいいのかなって思います。- 5月4日
-
ぱんちゃん
ご出産おめでとうございます♡
おしり拭きの蓋は
考えてなかったです😳
買ってみます✌🏻
ありがとうございます💓- 5月4日
-
退会ユーザー
ありがとうございます。
ぱんちゃんさんも出産頑張ってください!
入院生活どう過ごすかで変わってくるかなーと思います☺️
メディキュット履いてる方やフェイスパックしてる方もいました!
私は自分の好きなお菓子を持ってくれば良かったなーとちょっと後悔してます(笑)数日の入院ではあるんですけどね😅
病院にあるのは自販機なので食べたいお菓子がない場合があります😂
ざっとみてチョコやどら焼き、ブラウニー、せんべい、カップラーメン、セブンティーンのアイスって感じでした!- 5月4日
-
ぱんちゃん
ですよね🥺
唯一ゆっくりできる
時間かもしれませんね♡
確かに‥
お菓子持っていこうかな🥺?笑- 5月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫とかの管理入院以外の人は荷物は持ってきてもらうのは原則禁止みたいなので、
持って行くのもは入院の時に持ってったほうがいいと思います!
二人目を22週から切迫で入院してましたが、
その入院期間はショーツは旦那に洗濯頼んでもらいましたが、
出産の時は原則禁止みたいなのでなるべく持って行った方がいいですよ。小言言われるので😂
わたしは下着と、余分に大きめのナプキン、ショーツタイプのナプキンと、
小銭と、お菓子を持っていきました!
あと、赤ちゃんのベビー服と、洗顔です!あとは特に持っていかなくてもなんとかなかったと思いますが、
搾乳機は貸し出ししてないのでもしし使いたいなら自分で持って行ってください!
-
ぱんちゃん
そうなんですね😳!
詳しく教えていただいて、
ありがとうございます🥺✨
搾乳機も必要かも
しれないですね😳
参考になりました✌🏻- 5月4日
ぱんちゃん
ありがとうございます♡
そうなんですね😳
クッション買おうかな〜と
思っていたので
お聞きしてよかったです✨
洗顔は持っていった方が
よさそうですね🥺
入院中なのですね😭
あと少し!
お身体お大事になさって
出産頑張ってください😭✨