
転入手続きをしに行ったら、隣が子育て支援センターだったので、里帰り…
転入手続きをしに行ったら、隣が子育て支援センターだったので、里帰り予定で引越した場合の健診券はどーすれば良いか聞きに行きました。
手続きカウンターの隣が支援ルームで、説明待ちの時に見てたら、ベビーカーや抱っこ紐の、いかにもリア充なお母様方が次々と吸い込まれ、笑顔でセンターの方とお話などしていました…
……………( ˘⊖˘)
……明らかに逃げ帰りたくなるタイプの場所だココ……
私にあのリア充空間は耐えられるんだろうか?
リア充なママ方とお話できるんだろうか?
場違いで泣きそうにならないだろうか?
表参道のオシャンティ〜な場所に降り立つだけでリア充なふいんき(何故か変換以下略)に浄化されそうになって逃げ帰りたくなるこの私が…!
しかしッ…!今度は子供のためッ!
逃げるわけにはいかない…ッッ!!!(ざわ…)
あぁ…リア充爆発しろよな引きこもりな私に耐えられるのかなぁぁぁ〜〜〜!!!/(^o^)\
すでに拒否反応出てるぅぅー!!!/(^o^)\
怖いよぉぉぉ〜〜〜!!!/(^o^)\/(^o^)\
- りす@睡眠不足(4歳1ヶ月, 7歳, 9歳)

ぴーちゃん
笑っちゃいました( ̄▽ ̄)
私もキラキラしたお母さん達みると、逃げかえりたくなります*\(^o^)/*
おそらく、ふんいきで変換すると出ますよ☆

リンりん
私はリア充よりスイーツなママさん達と何話せばいいのかわからなくて支援センター的なところには行けません;;
りすさんみたいにネット用語ポロリしたらどうしようとか
テレビの話題とかアニメ見てるなんて言えねー!!とww
あとはヤンママも怖くて…
一回試しに覗いたら上下ヒョウ柄ジャージの金髪ママがいて…
いやいや絶対話合わないでしょ、夜な夜なドンキ前でたむろしてた部族でしょ!ハードル高すぎぃ!ってなって速攻受付の人に今日は用事があるので帰りますって言いましたよwww

りす@睡眠不足
分かって頂けて嬉しいです!((∩^Д^∩))
そうなんです!皆さんキラッキラしてるんですよ!その聖なる光を浴びてギャァァァァァ!!!と心の中で断末魔です=͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ
明らかに私がいるべきではない空間が広がっていて…新たな悩みが出てきてしまいましたよね…(xдx;)
最後の一文はマジメに返すべきか否か悩んじゃいます(*´=∀=)(ネットスラングですw)

りす@睡眠不足
分かります分かります!
スイーツもヤンもムリですよぉぉー!。・(ノД`)・。ドラマなんて興味ないし、話絶対合わない!
ジャンプ立ち読みしてるー!みたいな、オタク入った引きこもりめな方でないと話せない気がしてきました…(´д`)
でも、リンりんさんみたいに、アニメとかネットスラングとかが分かる方とママ友になれたら支援センター通うのが楽しくなりそうです!(*'ω'*)
友達はみんな独身かDINKSなので、ママ友皆無になりそうな予感…(´ω`;)
でも、リンりんさんみたいな方もいらっしゃるんだなって安心できました!

リンりん
そうですよねっ、何話したらいいのか、、、妊娠育児で引きこもりに拍車がかかった今となっては
ネットとアニメが友達…(笑)
私もりすさんみたいな方が近くにいらっしゃればもう、、、家に呼んでアニメ見ながら子供遊ばせるのに!(支援センターには行かないw)
私は昔からのオタク仲間が意外にも同じ時期に子持ちになってるのでまだ話し相手がいるのですが
引越しして皆遠くなったのでTwitterでしかやりとりしてなくてorz
一人ぐらい、リア充でもスイーツでもヤンキーでもない私達みたいな方が居るといいですね;;

りす@睡眠不足
育児中はなかなか気軽に友達と遊ぶとかもできないですもんね(;ω;)結果引きこもりに…
私も同じ感じで、ネットとゲームばかりになりそうな予感です…_(-ω-`_)⌒)_
あぁー!何て楽しそうなママ友ライフ!リンりんさんに近い地域に住みたかった!
オタクで子持ちなんて数少ない同志に巡り合うのは奇跡に近いですね…(´・ω・`)
オタク友達が子持ちならまだ話しやすくて良いですね!(p*'v`*q)
独身ばかりだと、ツイッター呟くのも気を遣っちゃいます…(´д`)
でも、子供にお友達も作ってあげたいし、何とか頑張りたいところです!(;∀;)
コメント