
母乳で育てている2ヶ月の次男が夜中の授乳をせずに爆睡中。母乳の出が悪くなるか心配。起こすべきか悩んでいます。昼間は4~5時間空くこともあり、夕方からは3時間おきに授乳しています。
母乳で育ててる生後2ヶ月の次男が昨日の22:30の授乳を最後にずっと爆睡中です💦
長男は未だに夜中起きるのでこんなことがあるのかと、嬉しさ半分驚き半分で私の目が覚めてしまいました😂
ただ、おっぱいはパンパン…💧
夜中の授乳が無くなったら母乳の出は悪くなってしまいますか?
起こした方がいいのでしょうか。
ちなみに昼間も午前中は4~5時間ほど空くことが多く、夕方頃からは3時間おきに授乳のため昼間もだいぶ間隔があいてる方だと思います⚡️
- たこすけ(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)

奈々ゝ
上の子も最近産まれた下の子も
2ヵ月から朝まで寝てくれる(20:00~6:00)ので
個人差もあると思いますが
寝るなら起こさなくて大丈夫ですよ☺️
ただやっぱりおっぱいはガチガチなので
最初漏れることもありますね💦
今3ヵ月ですが母乳の出は悪くなってないです😊

ゆみ
寝てるなら無理に起こさなくていいと思います!
コメント