※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆
妊娠・出産

親知らずがひょっこり顔出してきた、、🦷妊娠中の対処法はあるのでしょうか?(´;Д;`)痛い😭

親知らずがひょっこり顔出してきた、、🦷

妊娠中の対処法はあるのでしょうか?(´;Д;`)
痛い😭

コメント

ママリ

抜歯してもらえますよ!

  • miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    飲める薬や麻酔とか赤ちゃんに影響出ないか心配ですが、いまはできるんですかね?😳

    • 5月4日
  • ママリ

    ママリ

    できますよ〜〜〜

    • 5月4日
  • miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    お返事ありがとうございます!

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠中に生えてきて痛かったので歯医者に行きました🦷
抜歯できると言われ、躊躇してるうちに何故か痛くなくなりました😂

  • miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    ほんとですか!!
    わたしもそうなってほしいです😭😂

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時に抜いちゃえば良かったかもですが、問題ないと言われても麻酔とかちょっと怖くて😂(笑)
    歯医者受診した際に親知らずが歯茎を押して炎症など起こして痛いと思うと言われた気がします!
    言われてみれば歯が痛いと言うより歯茎が痛かったなって思います!
    よくなるといいですね😭

    • 5月4日
  • miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    そうなんです!歯茎が痛いんです😭
    やっとつわりも落ち着いてご飯が美味しく食べられるようになってきたのに次は親知らずで思うように箸が進まなくて、、
    良くなるといいです😭😫

    • 5月4日
deleted user

私、1人目妊娠中に産婦人科の許可も得て麻酔して抜歯して妊娠中でも飲める痛み止めも貰ってましたよ!
何ともなく産まれてますし、我慢できないようならお医者さんに相談してみてもいいかもしれないです👌

  • miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    予約取って歯医者さんで診てもらおうと思います😫
    抜歯しても何ともなかったと聞けて安心しました!
    相談してみます!

    • 5月4日
♡

妊娠中期が1番歯科治療🦷推奨時期だと思われます^ ^
後期になって抜歯する人もいらっしゃいますが、やっぱり心なしか
お薬も麻酔もみんな気になる人も
いますよね😢
産後に、抜歯で妊娠中は
消炎処置で終わることも多いです!

  • miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    そうなんですね💦
    やはり、抜歯は産後の方が安心ですかね😣
    予約取ってとりあえず受信してみます!

    • 5月4日