※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおなつ
子育て・グッズ

子供が寝るときの光環境について相談です。真っ暗な部屋で寝かせているが、まとまって寝ないため、ライトをつけるか検討中です。

現在、5ヶ月の男の子の子育て中です。
皆さんは夜寝るとき、お部屋は真っ暗ですか?
それともライトをつけていますか?

うちは真っ暗なのですが中々まとまって寝ないため、光環境を変えようか検討中です🤔
教えてください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

真っ暗です!上の子の時ははじめ豆電球付けてたんですが、真っ暗の方がよく寝てくれる気がします!

︎☺︎❤︎

真っ暗にすると逆に泣いて起きることがあったのでずっとオレンジのやつ付けっぱなしで寝てます!

はじめてのママリ🔰

真っ暗にしてます!明るいと起きてしまいます💦

🔰はじめてのママリ🔰

黄色い豆球つけてます!

まどか

豆電球です💡
真っ暗だと何かあったときにすぐ周りが見えないので…

ゆみ

寝かしつけの時は小さいのにしてて、私が寝るときに真っ暗にしてます!

つぶみ

ベビーベッドの下に間接照明をつけています。うちは真っ暗から寝かしつけをすると泣いてしまうのと観察するためですかね。

よめごん

うちも真っ暗です😊
うちの息子、1歳近くになってからまとまって寝るようになりました😭