※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の日。女の子2歳ですが、なにもせず、いつも通りの日常で過ごすのはおかしいですか??

子供の日。
女の子2歳ですが、なにもせず、いつも通りの日常で過ごすのはおかしいですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

こどもの日女の子なんでなにもしないです!
むしろやる発想がなかったです😉

みき

なにもしませんよー😂💦子ども自身が、子どもの日を理解してないのでいっかー!って感じです💦

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

何もしないです〜!😂

ミッフィー

なにもしませーん(笑)

はじめてのママリ🔰

うちは実母がこどもの日は男の子メインだけど、娘も小さいしまだまだ子供だからケーキくらいは買って食べたら?と言われたのでケーキだけ買って食べる予定です。パーティー的なのはしないです。しないです。お雛様の時にしたので。

ぽぽぽ

何もしないです😂
一昨年くらいに義実家に行った時はこどもの日だからとおもちゃ買ってくれました🤔

はじめてのママリ🔰

別に大丈夫だと思います🤔
うち長男いますけど柏餅食べるくらいですね
女子もいますがひな祭りってやるけどこどもの日って特に何もしないかもですね😅
色々やるのは初節句くらいですよね🤔

きのこ

3/3が女の子
5/5は男の子
なので女の子だけならなにもしなくていいかなーと!
男の兄弟もいるなら同じようにしたらいいかなと!🥺

ぽぽ

何もしません😂
子供の日だから、何がする!って考えはないかな。誕生日だったら、しますが😊
夜ご飯に、鯉のぼりの形のご飯は出そうかなくらいです!

deleted user

そういえば私が小さい頃はこどもの日は兄弟(兄兄私)全員にプレゼントありましたしパーティー的なこともしてました🤔
雛祭りは人形飾るくらいで何もなかったです。
少数派なんですかね?
兄の誕生日がこどもの日に近いから一緒にやってただけなのかな。
質問に関係なくてすみません。