
コメント

退会ユーザー
私は欲しがったときや寝起きだけ、あげるようにしてます!
最近はだいたい3時間おきです(*^^*)

m.h.a
うちも全然泣きませんでしたぁ💦
でも泣かなくても3時間みてあげてましたよ!(*●⁰ꈊ⁰●)ノ
-
おけいciel
返信ありがとうございます(*´。・ω・。`*)泣かないとわからないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)明日から3時間おきにしてみます。因みにいつもあげる時間決めてますか?
- 9月2日
-
m.h.a
そんなきっちりしませんでしたよ!
だいたい3時間。長くて4時間であげてました!もちろん欲しがったら時間関係なくあげたりもしましたが(^ ^)
今は服を自分からめくったりして欲しがるようになったので欲しがったらあげてます😄- 9月2日
-
おけいciel
時間で決めてあげなくていいんですね(笑)
ほしい時にあげればいいですね(*´。・ω・。`*)
自分から服めくるなんて可愛いですね♡♡- 9月2日
-
m.h.a
10ヶ月になった今は欲しいのわかるようになりましたが、ほんと3時間おきの授乳の頃は全然わからなかったですσ(^_^;)
だいたいでいいと思います!
だいたい3時間。みたいな?
30分ほど過ぎても逆に早くても飲むのであれば飲んでもらえばいいんじゃないでしょうか?(●☌◡☌●)- 9月2日
-
おけいciel
そうですよね
あまり神経質になっても( ̄▽ ̄;)明日から試してみますね♡ありがとうございました- 9月2日

にゃん
まだ2ヶ月ですが泣かなければ3時間おき、寝ててもっとあくこともあります。泣かなければ、間隔開けていいのではと思います。
-
おけいciel
返信ありがとうございます。
小さく産まれたので心配してたんですが、そうですよね
泣いたらあげてみます☆彡- 9月2日

しんのすけ
私も最近は平均で3時間おきでほしい時にあげてます(^ ^)
授乳回数も1日7回ぐらいに減りましたよ〜o(^_-)O
-
おけいciel
返信ありがとうございます
やっぱり少し減って来てるんですね(*´。・ω・。`*)私もそうしてみます☆彡- 9月2日

はち
2〜4時間置きにあげてます。
機嫌がいい時は、そのまま遊ばせてます。
-
おけいciel
返信ありがとうございます(*´。・ω・。`*)やっぱりそうなんですね☆彡明日から泣いたらあげてみます☆彡
- 9月2日

akiんこ
2ヶ月の男の子を育ててます。
母乳寄りの混合で育ててて、いずれは完母にしたいのですが、母乳は、時間の間隔関係なく、ぐずったりしたらあげてます。
ミルクは3時間ほど空けてあげてます。
うちの息子も小さく産まれたので、ミルクが今は必要でして。
母乳は出ているほうなんですが、ミルクを1週間くらい極端に少なくしたら全然体重が増えなかったので、またミルクの量戻しました👌
-
おけいciel
返信ありがとうございます
愚図ったらあげてるんですね(*´。・ω・。`*)3時間空けば楽ですよね
うちも産まれたての時は母乳とミルク両方飲ませていましたよ。- 9月2日

かりん
私は4時間間隔です!
朝9時
13時
17時
21時
と決めてます!
夜間授乳は夜中3〜4時頃1回だけです
-
おけいciel
返信ありがとうございます
時間決めてると1日のスケジュール決めやすいですね
夜中も一回だけなんてうらやましいです(*´。・ω・。`*)♡おっぱいは張ったりしませんか?- 9月2日
-
かりん
3ヶ月前くらいから張らなくなりました*\(^o^)/*
- 9月2日
-
おけいciel
張らないならいいですね。
私も目標四時間間隔にしたいです(*´。・ω・。`*)- 9月2日
-
かりん
最初は張ってましたよ(>_<)
でもだんだん張らなくなってきますっ❤️
2時間おきだと結構きついですよね😭- 9月2日
-
おけいciel
だんだん張らなくなってくるんですね(*´。・ω・。`*)
昼間の2時間おききつくて( ̄▽ ̄;)- 9月2日
おけいciel
返信ありがとうございます
やっぱり3時間おきぐらいなんですね(*´。・ω・。`*)☆彡