![きゃめろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレ幼稚園での服装についてです。ズボンはストレートなど、一人で脱ぎ着しやすいものが良いです。ユニクロのパンツで問題ありません。
プレ幼稚園での服装についてです!
今月からプレ幼稚園に2歳の息子を通わせるのですが、ズボンはどのようなものが良いのでしょうか?
普段はストレッチのきいたレギンスパンツやスリムパンツが多いのですが、一人で脱ぎ着しやすいストレートなどのズボンの方が良いのでしょうか?🤔
下の子の産前産後に保育園に行っていたのですが、その時はユニクロのパンツを履かせていました。
そんな感じで良いですかね?(^^;
幼稚園からの指定は特になく、一人で脱ぎ着しやすいものとなっています。
- きゃめろん(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
トイトレ しやすいものが良いと思いますよ?!
ズボンが張り付く?
ピッタリするものだと
一人で
ぬぎ着しづらいです!!
トイレも プールの準備などもですね!!
![ママねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママねこ
息子の園もトイトレの時期になるとぴったりしたレギンスなどはNGのお便りがきますよ😊
とりあえず買い足しの予定がなければ、その時期になってから買い揃えるでもいいかな?とは思いますが、お家で着脱させてみると良いかもしれません🙌
-
きゃめろん
なるほど!
言われるまでは今まで通りで良いですかね?😅
多少は一人で脱ぎ着出来ているのですが、最後持ち上げるところが下手って感じなんです。- 5月3日
-
ママねこ
お尻は難関ですよね👍笑
多分園としては1人でできるに越したことはないんでしょうけど、まだ2歳ちょっとですし、トイトレのこと知らない人も多いと思いますし…今すぐ買い足す訳じゃないなら自分ならいいかなって思っちゃいます😂
うちはトイトレのことなんて全く考えてなくて、お便りくるまでずっとぴったりしたの履かせてましたよ🙌- 5月3日
-
きゃめろん
すっかり遅くなってしまいましたが、結局、そこまで本格的にまだトイトレするわけではないみたいなので、今まで通りにすることにしました👍️✨
言ってる間に半ズボンの季節になりますしね☺️
教えてくださって有り難うございました💕- 6月3日
きゃめろん
やっぱりそうですよね(>_<)
一人で脱ぎ着しやすいズボンでいいのが分からないのですが、どこで売ってるかわかりますか?😣