
コメント

ちーかま
ママリさんは地方の方でしょうか?
わたしの住んでる地域も1日に200人以上毎日出てるところなのでこっちから地方に帰る側としてはあまり危機感がないのかもしれませんね…😭😭
友達に久しぶりに帰るから会おうよ!と言われたらなかなか断り難いのですかね………

ぴぃちゃん
偏見かもですが、飲みの席とかはちょっと怖いですね…😭😭
旦那さんの考えにもよりますね🤔ノリノリで会う気でいるなら反対するとケンカになりそうですよね😂
もしあまり乗り気ではなさそうならストレートに辞めてほしい!と言っちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!飲みは怖いですよね、
「行く予定だけど」と言われました😭- 5月3日

ひまわりと青い空
私なら「友達は宣言が出ている地域から帰って来るみたいだよね。私はあなたがとても心配なの。」それで伝わらなければ「あなたが感染してしまったら可愛い○○ちゃんにもその可能性が出てしまうのよ」と言うかしら?
「私は~と思っている」と普段から伝えるようにしています。これはアサーティブ(アサーション)トレーニングと言う自己主張の方法です。良かったら検索されてみてください。ご自分に合った伝え方が見つかるように願っております。
-
はじめてのママリ🔰
「あなたが心配」と伝えましたが、ゴールデンウィーク中色々買い物に息子連れて出ていたこともあり「あなたも心配よ」と言われました、、「可能性はどこにでもあるのよ」みたいな感じで。。
アサーティブ調べました!初めて知りました!- 5月3日

はじめてのママリ🔰
ありえません。わたしだったら
子供のこと考えて。行くなら2週間実家ですごして。ですね😁
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。
ほんとあり得ないです。
2時間コースで行くらしいです- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
父親の自覚あるんですかね?
- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
結構私が心配な事伝えたら、直前に言わないで的な事言われて、断ってました。父親の自覚なんてないですよ😂
- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
断ってくれたならよかったです!安心しました!
- 5月5日
はじめてのママリ🔰
地方ではないです。地方は毎日多いので尚更地方から来る人と会うのが不安です。。