※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
家事・料理

2歳8ヶ月の娘に角煮をアレンジしたいです。濃い味が心配で、ご飯に少量混ぜることを考えています。卵とじはアレルギーで不可ですが、他にアレンジ方法があれば教えてください。

角煮を子ども用にアレンジしたいです(о´∀`о)

頂いた角煮を今日の夕飯に出そうと思ってるのですが、2歳8ヶ月の娘には濃いと思うんですよね…だけど絶賛「同じ物が食べたい」時期です🤣

今のところ考えてるのは、少量だけご飯に混ぜようかなぁとか。。。

卵とじはアレルギーで不可です😢⤵️⤵️繋ぎは大丈夫なのですが、卵丸出しなのはまだです。

他にアレンジあれば教えて下さい💦

コメント

ゆう

毎日その濃さを食べているわけじゃないし、私は気にせずあげてますよー。

混ぜるのが楽で美味しいのでは😊?

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます😆🎵

    実は私も「そのままあげちゃダメかしら…」とは考えてました🤣あげてみようかなぁ🤔

    ただ、濃いのあんまり好きじゃないみたいなんです😑豆腐も醤油かけない方が好きですし…

    そのまま出して食べなければウィンナーでもチンしようかな…

    • 5月3日
  • ゆう

    ゆう

    そんな感じでいいと思います✨うちもあれ、食べるものないなって時はウインナーとかにしてます😂

    • 5月3日
  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます😆
    結局こまぎれを少し乗せて角煮丼にしました🎵
    パクパク食べてくれて良かったです😁✨✨

    • 5月3日