
コメント

退会ユーザー
テーブルですか?うちはダイニングテーブルは高さありますしリビングのテーブルはローテーブルなのでどちらもありますが、ご飯以外はローテーブルでおやつ食べたりお絵描きしたりしてます😂

はじめてのママリ🔰
我が家はローテーブルですが、息子が常に上に乗ってアスレチック状態です😅
ただつかまり立ちの時は、練習するのにちょうどいい高さでした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかにつかまり立ちの時はいい高さですよね🤔
離乳食始まる前まではローテーブルで、離乳食始まるぐらいに高さのあるダイニングテーブルをリビングに持ってくるのもアリですよね🙄!- 5月3日

まる
ベビーベッド使うなら高さのある机での生活が良いですが、ベビーベッド使わないなら低い机の方が楽でした😊

退会ユーザー
リビングにローテーブル、ダイニングにダイニングテーブルがありましたが、つかまり立ちするようになってからローテーブルが邪魔になり(転けたら顔に当たったりしそうなのと下をくぐったり危なかったので)撤去しました!
なのでリビングにはテーブルないですが、その分のスペースで遊べるのでいいです☺️

退会ユーザー
うちはローテーブルですが
つかまり立ちや伝い歩きにちょうど良かったです
ちょうどよく立てるので、お菓子だすと自分で遊びながらテーブル来て食べたりもしてました!
ただ、下にものが置けるタイプはやめた方がいいです(笑)

ママ
ローテーブルも高いテーブルも置いてます!角がないものを選びました。動き回るようになってから壁にも机にもいろんなところをぶつけまくります💦最近は安定してきたので高いところに行きたがります。あらゆる技を使って高いところに登って目が離せないです😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
テーブルです🙆♀️!
生活を基準とするリビングにはどちらの机を置いておこうか悩んでます😭