
子どもが突然喋りだした経験を共有したい。喋り始めた時の年齢や前の様子が知りたい。同じ経験をした方がいれば励みになる。今後の様子が心配である。
言葉について
なかなか喋らなかった子が、ある日突然喋りだすと聞くことがあります
実際にお子さんがなかなか喋らなかったのにいきなり喋りだした方いますか?
①爆発的に喋りだしたのは何歳何ヵ月の時ですか?
②それまで全く話さない子でしたか?
それとも(月齢より乏しいけど)少しは喋っていましたか?
娘は全く喋らないわけではなく二語文など少しは喋ってるのですが遅れを指摘されています
私自身喋らないので1歳6ヵ月検診でで療育を勧められた(療育通いませんでしたが😅)でも3歳になったら遅れを取り戻すかのように急に喋りだしたと母から聞いていました
他にも同じような方がいるのか気になっています
3歳検診まで様子見しますが娘も急にペラペラ話すのか親としては心配です😢
同じような方がいたら希望になるのでよろしくお願い致します!!
- たれウサ@低浮上・気紛れにログインします(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもしゃべりだしは
遅かったです。
①3歳5.6ヶ月くらいから急に
会話らしい会話ができるように
なりました。
とは言っても同じ年齢の子からしたらかなりつたないですが
②ほぼ会話みたいなことはできなきったです。要求とかは自分で言えてました。ジュース飲みたい。お菓子食べたい。など
3歳になる前に
市でやってる発達センターにいき、
療育体験というのをしました。
本格的な療育には
通っていません。
今後どうしていくかは検討中です。

はじめてのママリ🔰
3歳1ヶ月くらいで幼稚園に通い始め、やっと言葉が増えてきました。
今はよく喋りますが、まだまだ宇宙語みたいなのが多くて、私以外には伝わらないこと多いです💦
ひらがなを覚えてから言葉がはっきりしてきたと思います✨
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
言葉以外に気になる点はありましたか?
娘も言葉が増えると期待します!- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
1歳半検診の時も全く何もできませんでしたが、特に心配していませんでした😅
- 5月6日
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
私も気にしていなかったのですが保育園で指摘されてから敏感になってしまってます😢
3歳検診まで様子見しますが💦
ありがとうございました!!- 5月7日

いちご
息子は1歳半検診で言葉の発達にひっかかりました。
2歳にもう一度みせてといわれてみせましたがあまりかわっていなくて、発達障害疑われましたが、言葉が話せないだけで意思疎通できてたし、身体の発達面はすごい早くて、3か月で寝返りして9か月では歩いてました!
そこですごいアンバランスな子ね。と言われてすごい傷つきましたし、発達障害のことめちゃくちゃ調べたりもしました…
実際幼稚園入った途端1か月も経つ前にペラペラしゃべるようになり、まわりからもびっくりされましたが、そのあとは周りより色々言葉しるようになりましたよ!
早生まれの為3歳3か月での入園でした!
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
娘もこちらの言ってることはある程度理解しているみたいです!
ただ他にも指摘されているのでそれまで気にしてなかったのに色々気になってしまいました😢
3歳検診までににペラペラ喋るようになってくれればと思っていますが😞💦
突然喋ることを願っています💦- 5月5日

ままり
2歳8ヶ月くらいから爆発的にハッキリ言えるようになってきました。
それまでは何か言ってはいるけど発音が下手でなんて言ってるか分からない言葉が多かったです。
私は2歳頃やはり遅いなと気になり、発達検査をしましたが問題なしで、言葉の訓練にだけ言ってます😌
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
発達検査したんですね!
娘もした方がいいか悩みます💦
保育園では今すぐに…ではないと言われていますが😢
希望を持ちたいと思います!
ありがとうございました😄- 5月5日

退会ユーザー
未だに喋ってません( *¯ㅿ¯*)
そろそろかなーとは思ってます(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
仕草や何を言いたいのかわ何となく分かります!話しかけても、ん で会話してきますw
回答出なくてすみません・・・(◞‸◟ㆀ)
早く会話したいですよねw
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
早く会話したいですww
「ちょっと静かにしてくれる?」って言いたいですww
まだ喋らないとのことですが他に発達の遅れなど気になる点はありませんか?- 5月6日
-
退会ユーザー
私も言いたいꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
特には気にしてません(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
喋らないくらいかな・・・- 5月7日
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
私も気にしてなかったのですが保育園で指摘されてから敏感になってしまって😢
ありがとうございました!!- 5月7日
-
退会ユーザー
指摘されますよねー私も三歳児健診の時に色々言われました(◞‸◟ㆀ)
お互いはやく喋るといいですね\( ・ω・ )/- 5月7日

しーそーまま
① 幼稚園行き始めてから
やっと喋るようになったけど
言葉のキャッチボールは出来ない(質問に答えれない。幼稚園楽しかった?とか答えれない)
②全くでした。
簡単な2語分ぐらい。(〇〇あった ぐらい)
今は、幼稚園行き始めて
1ヶ月なので幼稚園からの刺激を受けて様子見てます。
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
娘もキャッチボールできないです😢
こちらの言ってることは分かってる感じですが答えられないんですよね😭
1歳から保育園通ってて、この4月で転園したのですが遅れを指摘されて動揺しています💦- 5月6日
-
しーそーまま
そうです💦
指摘されたら同様しますよね💦
長男が2歳半の時に
保健師さんに言葉の遅れについて
相談して簡単なテストを受けさせてもらいました!
結果は、正常でしたが
周りの子達より言葉を溜めて
爆発するのが遅いだけだと思います。とのことでした。
一度、保健師さんに
相談してみるのもありかと思います^ ^- 5月6日
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
簡単なテストってどんなことをしましたか?
よかったら教えて頂きたいです
保健師さんに相談したいんですがフルタイムで仕事してる為なかなか電話もできなくて😭
3歳児検診まで様子見るつもりですが早く相談するべきか悩みます- 5月6日
-
しーそーまま
3つのコップの中に
サイコロ1つ入れて
逆さにし、移動させて
どのコップの中にサイコロが入ってるか当てる
簡単なパズル
積み木を出して
どうやって遊ぶか
まだ他にもやりましたが
覚えてるのはこのぐらいです。すみません💦
そうなんですね💦
3歳に検診まで様子見ても
大丈夫だと思います!
3歳まで、まだ3ヶ月ほどありますし^ ^- 5月6日
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
3ヵ月で爆発的に喋ってくれるといいのですが😂
サイコロの件は家でも出来そうなのでやってみます!
詳しくありがとうございました😄- 5月7日

ayman
全然喋らないですね。喃語ばかり。療育通って10ヶ月くらいです。
周りも4歳頃から言葉が増えた!とか4.5歳から発語したとかです。
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
3歳児検診まで様子見します!
療育も考えてみます😊
ありがとうございました!- 5月7日
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
療育を検討していますか?
娘も療育を考えた方がいいのか悩んでいます😞💦
こちらの言ってることはある程度理解しているみたいですが食べたい、飲みたいなど要求などはなくて💦
もう少し長い目で様子をみてみます!
コメントありがとうございます😄
はじめてのママリ🔰
そうですね、、場合によっては
考えていますが、、
もうすぐ4歳でいま、保育園退園して
自宅で過ごしていますので
幼稚園行き始めてお友達との
交流を通して考えようかなと
思っていますよ☺️うちは言葉以外にも指摘されてたことがあったので💦
言ってること理解してるのであれば様子見てみても良さそうですけどね💦一人一人成長の度合いも違うと
思いますし☺️
うちも、あれ?いつのまにこんなに喋ってるって感じでした!
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
娘も言葉以外の遅れを指摘されているのですが親としては言葉が遅いのが気になっていて😅
いつの間にかこんなに喋ってる!に希望を持ちたいと思います
ありがとうございました😄