
昨日38.4℃の熱で小児科受診。座薬なしでお薬処方。熱が上がり、再受診したい。薬で様子見るか悩んでいる。どうすればいい?
息子が昨日38.4℃の熱を出しました
日曜日だったので当番医の小児科を受診したのですが
座薬はありますか?って聞かれて
無かったので無いですと答えると
じゃあお薬で出しておきますねー
と言われたのですが
薬局への処方箋では記入されておらず
私もすっかり忘れ貰えませんでした💦
夜は30分〜1時間に1回くらいギャン泣き
朝起きて熱を測ると39.2℃
突発性発疹かなーと思ってるのですが
座薬もらいにまた祝日当番医の小児科を
受診してもいいのでしょうか?
昨日小児科で処方してもらったら薬で
様子見ますか?
私は心配なので小児科受診したいのですが…
みなさんだったらどうしますか?😭
- まま(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

sii
夜寝れていないなら小児科受信します😖!

メメ
昨日処方された薬は解熱剤ではないんですかね?
それなら高熱はしんどいし、やってるなら小児科に行くのが良いと思います☺️
-
まま
昨日は喉風邪と言われて
痰がらみの咳もしてたので
(RSの延長で)
痰を出すお薬が処方されました
なので解熱剤は処方されてないんです😭- 5月3日
-
メメ
そうなんですね💦
39度超えていて元気も無さそうならやっぱり受診が良いかもです😢
3歳超えてれば市販の小児用バファリンとかあるけど1歳ですし、今後の為にも解熱剤はあった方が安心ですから☺️- 5月3日
-
まま
元気も食欲もあるんですけど
夜が寝れてなかったので受診します😭
コメントありがとうございます😢- 5月3日
-
メメ
小さい子の発熱心配ですよね😢
うちの上の子も一昨日発熱してて、この時期ってほんと寒暖差もあるし風邪引きやすいよなーと🙈
早く良くなりますように🙏- 5月3日
まま
寝れてなかったら受診した方がいいですよね😭