
便秘や食中毒による嘔吐の可能性について相談しています。夜中に腹痛で目が覚め、少し便が出た後に嘔吐しました。焼肉を食べたので食中毒も考えていますが、どちらの症状か見分ける方法を知りたいです。
便秘による嘔吐か
食中毒などによる嘔吐か
わかりませんが、
夜中2時頃腹痛で目が覚めました。
便が出たのは少しだけで
嘔吐してしまいました。
普段から便秘症なのですが、
嘔吐したのは初めてです。
昼に焼肉をしたので
食中毒の可能性もありますか?
焼肉はほとんどたべていないのですが…
他に便秘による嘔吐か
食中毒による嘔吐か見分ける症状は
ありますか?
便は少し出ましたが、下痢ではないです。
どなたかわかる方いましたらよろしくお願いします。
汚くてすみません…。
- いちご(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

もんた
食中毒による嘔吐なら1回だけじゃすまないだろうし、下痢や発熱も出てくるかもしれません😫
何回も繰り返し嘔吐するようなら便秘が原因ではないと思います😫

かぷちーの
便秘の嘔吐もなったことあるけど、3回連続嘔吐は、感染性胃腸炎ではないでしょうか。こどもたちの感染は横で吐いたりしないかぎり大丈夫だとおもいますよ。トイレは、飛沫がとんでいるかもなので、ハイターで消毒してお掃除して、よく手を洗います。

♡mama♥
どちらも経験ありますが、胃腸炎だと吐く勢いが凄いです。
どちらにしてもトイレなど使う度に消毒して、できるなら子供たちとは別のトイレを使って、歯磨きのコップやタオルも使い捨てにしてます。
いちご
ありがとうございます。
発熱はありませんが、嘔吐は3回しました。
食中毒だった場合例えば一緒の部屋で寝ていたりして子どもたちに移る可能性はあるんでしょうか?
もんた
3回は辛いですね😫
例えばそれがノロウイルスだったりしたらトイレや手についたウイルスで人にうつりますが、まだわからないですもんね💦
ちなみに私がノロウイルスになった時は下痢も嘔吐も激しくて熱も高かったです😭