コメント
退会ユーザー
おいくつのお子さんの場合ですか?
乳児(0.1歳)はおいといて、幼児(2歳)以降は熱が下がったら病院行く必要ないかな?とおもいます。
鼻水だけなら痰切りの薬もらって終わりだし、自力で治っていきます。
熱がある時だけ解熱剤もらいに行きます。
三児のママ👦
鼻水で苦しくて眠れなさそうなら耳鼻科に連れていきます!
-
ママリ。
寝てるときは苦しそうな感じなく、日中がひどくて💦
いつもなかなか鼻水が治らなくて、結局病院で強い薬飲まないと止まらなくて🤔- 5月3日
-
三児のママ👦
日中がひどいんですね💦
結構長引いてるなら一度診てもらってもいいと思います😊
中耳炎になったら可哀想なので😥- 5月3日
みかん🍊
うちの場合じじばばが気にしすぎてちょっと咳鼻水が出始めるとすぐ耳鼻科に連れて行きたがります…
保育園に通っている為か完全健康体の日の方が少ないくらいなのに😓
鼻水吸い取るやつがあれば普段はそれだけでも十分かな?と思います!
なかなか治らないのであれば一度病院行って薬貰えたらお子さんとしては楽かもしれませんね☺️
ママリ。
もうすぐ3歳の娘です!
熱さがってどれくらい経っても鼻水治らなかったら行きますか?
退会ユーザー
鼻水だけなら行かないです。
寝れないレベルで詰まってたら行くけど、それも無理には行かないです。
鼻水や咳だけで行ってたらキリがないので😅