※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo-e
子育て・グッズ

生後3日目から夕方にぐずり、17時~22時はずっとぐずぐず。母乳不足かミルク追加も効果なし。黄昏泣きか、対策を知りたい。

生後7日の女の子です。
生後3日目から夕方にぐずるようになり、退院後は17時~22時まではずっとぐずぐず。
母乳が足りないのかとミルクを足してみるものの効果はありません。
もちろんオムツ、ゲップ、掛け物の調整などしているのですが、、。
時期が早いと思うのですが、これは黄昏泣きでしょうか?
何か対策をされている方いらっしゃいますか?

コメント

ままデビュー

生まれたばかりは寝るか愚図るか
それだけしかなかったです>_<
特に何もなくても泣いたりしますから
ひたすら抱っこして声かけしてました〜
1ヶ月すぎてから少しずつ落ち着いていきました(*∩ω∩)

  • momo-e

    momo-e

    一ヶ月で落ち着くんですね(^_^)
    様子を見てみます(^.^)

    • 9月3日
よっち

まだ外の環境になれてないからだとおもいますよー!なので、穏やかな気持ちでだっこするとか、いまの時期だとガーゼとかのおくるみで巻いてあげるとかするとおちつくかもしれないですよ٩(๑'ꇴ'๑)۶

  • momo-e

    momo-e

    ありがとうございます(*^^*)
    昨日はおひなまきで30分程泣き止みました( ´-ω-)(笑)

    • 9月3日