※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

神戸市在住のお子さんが発達障害の可能性。療育や通級指導教室についての相談です。通常級への就学は難しいでしょうか?

神戸市在住でお子さんが発達障害のある小学生の方いらっしゃいませんか?

幼稚園の年中の子供が診断はついていませんが、ADHDの疑いがあり療育に通っています。
現在、民間の療育に通っていますが、通級指導教室(そだちとこころの教室)も勧められ今後通う予定です。

年少の頃に幼稚園から多動を指摘され療育に通う事になったのですが、少しずつ多動は軽減されているようです。
親から見てADHDは確実にあると思うのですが、最近
ASD(積極奇異型)も併せ持っているのではと感じる事もあります。

通級指導教室へ通っている場合、通常級への就学は難しくなるのでしょうか?

何かご存知の方がいらしたら教えてください。

コメント

h1r065

知的に問題なら小学校は普通級で、支援級扱いにはならないかなとはドクターいいます。

検査して見て知的にはどうかとまずみないとわからないこともあるのかなと。
うちはk式して今度はWISCってのをみなとのこども診療所で秋に受けます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    知的な問題があるかどうかがポイントなのですね!
    うちは知能検査のみしていて、今のところは問題なさそうと言われています。
    発達外来も受診予定なので、そちらで発達検査も受けたいと思っています。

    • 5月3日
  • h1r065

    h1r065

    k式問題ないならたぶん学校は普通にかなで言われます。

    就学前に行く予定の学校の先生と相談とかですかね。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ年中になったばかりなので、今後の様子でも変わるとは思いますが..
    もともと就学前に転居する事は決まっていて、今の校区の学校には行かないのです😰
    六甲山小学校を希望しているのですが、支援級になるのなら転居先も再考しなければなりません。
    通級指導教室で就学に向けても相談してみます!

    • 5月3日
  • h1r065

    h1r065

    年中さんなので準備期間はあります。うちは年長でこども園行きで小学校向けての練習してます。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長さんだとこの一年間がバタバタですよね😰
    妊娠中でより大変だと思いますが、お体に気をつけてくださいね☺️
    うちは年中なのでこれから色々と調べて行きたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 5月3日
としたろう

普通級か支援級の選択は、あくまで、保護者に決定権があるんです。

傍から見ると「どう考えても支援級でしょ…💦」というお子さんが、親の見栄とエゴで普通級に通わせられて不登校、と言ったパターンは、あるあるですよね😅

1番客観視してくれて、相談や頼りになるのは「教育センター」というお役所管轄の機関だと思います。

就学に向けて、相談受けて行くのなら、予約を年中中間辺りでするといいと思います。(混みあってて、予約してすぐに見てくれないので)

そこで3ヶ月おきくらいに面談して(相談員の職員と)就学に向けてのアドバイスをもらい、最終的には両親が決める、と言った流れです。

私個人のアドバイスになりますが、どうか、お子さんにとって、うんとハードルは下げてあげてください。

支援級、または支援学校が妥当な子に、親の見栄で普通級に通わせられてるお子さんの挫折感や自己肯定感の消失が、どんなにお子さんの生きづらさを助長させるか…

自閉っ子のママのつぶやきでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    保護者に決定権がある事はネットでも調べていました。

    子どもにとって支援級が良いと判断されるのであればもちろんそうするつもりです。

    としたろうさんは神戸市にお住まいですか?

    小学校入学前に転居する事が決まっていて、もともと小規模特任校へ入学出来たら良いなと考えていて転居先も学校に通いやすいところを考えていました。

    もし、通級指導や支援級になるのであれば転居先も改めて考えないといけないと思い質問しました。

    通級指導教室に通い出せば就学へ向けてのお話は出てくると思うのでそちらでも相談しようと思います。

    誤解を招くような書き方になってしまったみたいですが、どうしても通常級に通わせたい訳ではありません💦

    • 5月3日
とまと

中学生なので参考にならないかも‥ですが。。。最近、役所の方に話を聞きました。
通級学級は週に1度指定された学校に通うことになるそうです。その場合、役所に書類を提出し審査があるそうです。普通学級に在籍のまま行けるそうです。特別支援教室は、苦手な科目のみ別室で勉強と言う感じみたいです。あくまで私の地域なので。参考なればです。
ウチは、最近の事で手探り状態でまだまだスタート地点です。今は普通学級に在籍していますが、成長してから1人だけ別室学級と通うことに周りの目線が気になるようで‥本人は行きたがらないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    普通学級で1人だけ別室となるとやはり周りの目が気になりますよね😰
    こちらの地域でも通級指導教室は指定された学校へ通うようですが、時々違う学校へ通う事を本人や周りのお友達がどう思うかも気になるところです...

    • 5月3日
  • とまと

    とまと

    そおなんですよね‥親の気持ちと子供の気持ちが合わなければ無理ですしね。子供は子供で思いがあるから尊重してあげたいのもありますが‥。そおしなれば、周りの子と差が出てきてしまい、それはそれで子供が思い詰めてしまう事になってしまうんですよね。通級学級は基本的に放課後になるそうなんですけどね。お互いベスト対策みつかればいいですよね。
    今まで普通学級に行ってたのを今更な感じもあるんですよね。。うちの場合小さい頃からしっかりとしてあげれば良かったんだと思います‥。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんが大きいと本人から困っている事など聞く事は出来ますが、年齢とともに色々と考えも出てくるので難しいですね😰
    子どもにとって何をしてあげられるのか、何がベストなのか私も毎日悩んでいます。。
    とまとさんも大変だと思いますが、お互い子どもにとっての最善の方法が見つかりますように!

    • 5月3日